野引香里です。

===================
パラレルシフト起業アカデミー
無料体験会の募集は締め切りました。
===========

さて今日は

次々と世界を乗り換えている

【パラレルシフトできる人】


なぜかいつも世界が変わらない

【パラレルシフトできない人】


についてお話ししますね。



パラレルシフトできない人は

自分のマイナスばかりに目を向けているんです。



気分が上がらないのはどうして?

前はあんなに楽しかったのに...



こういった気持ちを

あの手この手でどうにかしようとグルグルする。


思考しているというよりは

ただただグルグルしているだけ。



もちろん誰にだって

落ち込むような出来事はありますよね。



でもそこから

パラレルシフトできる人とできない人には

大きな違いがあるんです。




パラレルシフトできない人は、

自分のテンションが上がったときや

ものすごくいい状態のときを


【通常の状態】


であると錯覚しています。



○すごくいいとき

○悪いとき


この2つしかない世界に生きています。


自分の中で二極だけしか存在してないの。



だから、悪いところを抜け出して

いいときに戻そう戻そうとしちゃう。



それって『取り戻さなきゃ』って意識なの。


その意識が強すぎて

まわりからのチャンスにも気づくことはできません。


だからシフトできないの。



ところがパラレルシフトできる人は違います。


○すごくいいとき

○ニュートラル

○うまくいかないとき=なにか課題を与えられてるとき



こうやってとらえてるんです。



すごくいいときは【特別】なとき。


料理でいえばフルコースですね。

フルコース、毎日食べられる?



そしてよくも悪くもない、

つまり通常モードはニュートラルの状態。


ここは家庭料理ですね。

毎日だっていただけます。



このニュートラルの幅を広く持っているから

些細なことで右往左往しないんです。



あなたの中のニュートラル

つまり


中庸☯️

をしっかりと意識できると



パラレルシフトするチャンスがやってきますよ。







前回のブログを
アメトピでご紹介いただきました。


アメブロスタッフさんは

わたしのここぞというトラブルを見過ごさず

必ずアメトピに掲載してくださります。


おかげで女性声優ランキングで

1位になりました✨うれしい!!



おかげさまで体調は回復しています。


今夜は夫の泰三くん

22時からインスタライブです。


パラレルシフトの秘密についてお話ししますよ。

アカウントはこちらですよ。

@parallel0204


では、またね!!