今日は建国記念日。初代天皇の神武天皇が即位された日なんですって。

そんな日に【どう生きたらいい?2021年版みちひらきの講座】をオンラインで開催しました。

昨年に引き続き国内外から100名以上のお申し込みをいただき、こういう場が設けられるってとっても幸せなことだと実感してます。


一昨年からはじめて今年で3回目。まさか初年度にはこんなに毎年世の中の動きが激変するなんて思ってなかったよ。

内容については録画視聴のかたもいらっしゃるので言及しません。録画視聴組の皆さんは15日あたりにお送りするのでもうちょっと待ってね。

でもさっそくご参加くださったかたのブログを見つけたのでリブログしますね。

ネタバレしちゃうかなって心配だったけれど、杞憂に終わりました(笑)

鳥取仲間のしのちゃん、ありがとう。

今年のキーワード5つや、今年やったらいいこと、やってはいけないこと、時代を読んでうまくいった事例とうまくいかなかった事例など、話すことが盛りだくさんでかなり早口で喋りました。



夫の泰三くんと普段からしゃべってるようなことだから、緊張もせず和気あいあい。


急にネジネジの中尾さんになったり


大笑いしたり


これはほんとうにセミナーなのだろうかと思うけど、手前味噌ですがかなり有益な情報をお伝えできたと思ってる。

ちなみに昨年はですね、始まる前に緊張したの。初めてのオンラインでのセミナーだったから操作に慣れなくて。

ところがフタをあけてみたらやっぱり話す内容が多すぎてひたすら喋ってたんだよね。とくに先行きの見通しが立たない昨今だから、いっぱいお伝えしたくって。

これが昨年のようす。

昨年もね、みんなすごく不安だったでしょ。当時はなんにも分からないし出る情報すべてに疑心暗鬼になったりして。

でも分からないなりにここまでやってこられた。

てことはね、大丈夫だからね。


録画視聴のお申し込みは2月14日(日)まで受け付けています。2021年をよりスムーズに進みたいかたは、どうぞご覧ください。




『どう生きたらいい?2021年版 みちひらきの講座』

【講座のテーマ】
・これからの時代の流れ
・時代に合わせた活動をしてうまくいった事例、またその逆
・今年のうちにやっておいたほうがいいこと
・今年はやらないほうがいいこと
・パートナーシップが時代の流れに乗る重要なカギ
・「お金」よりも「暮らし方」にフォーカスする
・我が家が2018年から密かに実践してきたこと
・あなたがこの時代に生まれた意味
・絶望を切り抜けるコツ

★特別公開①野引香里が見えない世界から受け取ったメッセージ
★特別公開②我が家の2021年の年間スケジュール
★特別公開③カラダをゆるめる『パラレルヒーリング』を全員に一斉遠隔


【動画配信】

2月15日(月)配信予定


※2月11日にZOOMで開催した『みちひらきの講座』の模様を、動画でご覧いただけます。

※視聴期間は配信日から一週間、期間中何度でも視聴いただけます。配信日は多少前後することがあります。

※動画はURLでお送りしますのでPC、タブレット、スマホをネット接続してご覧いただけます。WiFi環境をお勧めしております。



■参加費


一般価格:18,000円(税別)


詳細・お申し込みはこちら

 

ご参考までに。

昨年の『みちひらきの方法』の予告動画です。

動画はパブリックな場なので、ここでは話せてないことがまだまだたくさんあります。続きはぜひ講座でね。

(動画チャンネルが新しく変わりました。再登録お願いします!)