昨夜は収録現場でワイワイと人狼ゲームに興じていて2ターン連続で人狼という大役を仰せつかったがためストレスが頂点に。←弱すぎる!

疑ったり疑われたり。心がすさむゲームだわ。


(╬ಠ益ಠ) 次こそは根絶やしにしてやる!

ほうら透明度100%の野引の心がすさんだじゃないか。




さて、日本最大の癒しイベント癒しフェアが終了しました。(わたしが癒されずに闇落ちした件は置いといて)

夫の泰三くんは2度目、わたしは初めて出演させていただきましてね。

通常のイベントと違って実は癒しフェアってやりづらいんです。かなり腕が試されるという意味。


というのも。


通常は、お申込みいただき参加費を払って会場にいらっしゃるかたは明らかに自分を目当てにしているって分かる。お金を払ってまで興味のない人のイベントなんて行かないもん。

いっぽう癒しフェアはだだっ広い会場にたくさんのブース、たくさんの講演ステージ。今回は7つの講演ブースがあったので同じフロアのオープンスペースで7講演が同時に開催されています。

しかも自分たちを目当てにいらしたわけではないかたを対象に、騒々しいところで語るの。

条件的にはデパ地下です。デパートの実演販売のかたのような心境なわけですよ。この日のためにいろいろ準備してきたんだから、通りすがりのかたに足を止めていただきたいもの。

あからさまに人が集まってる、集まってないってのが誰からも分かるよう可視化されてるんだよ。


そんな(わたしにとっては)戦場みたいなとこでどうしたらいいんだ。


もしかしたらブログ読者さんはわたしをしゃべり慣れてる人だと認識しているかもしれないけれど、それがそうでもないんだな。


仕事では人さまが作ってくれた文章を読んでいるので自分の言葉で話すことに慣れていないし長けていないのよ。


ブログの文章を伝えやすく組み立てるのは頭で考えなくても書きながらでもできる。それは得意なことだし継続してきたことだから。それに何度でも手直しできるし。


わたしを知らない不特定多数のかたに対して、思っていることを思ったとおりにしゃべること。

これが今回の挑戦だったのです。



出演のオファーを受けてまずわたしがやったこと。



連続講座を立ち上げる。


なんせ人に自分の考えを説明して理解していただくことに慣れていないので。でも1回きりの講座ではキャラ的に乗り切れてしまう可能性がある。だったらごまかしのきかない連続講座にしてみよう。

今現在スタートしている恋愛・パートナーシップ講座はこうして始まりました。



そのほかに準備したことは


癒しフェアの1週間前に内容を頭の中でやんわりと組み立て、2日前に泰三くんと打ち合わせし、前日の夜にうまくしゃべれるか練習し、ワークを組み立てました。わーギリギリ!!


連続講座を開催するほど用意周到なくせして肝心なところはギリギリだぞこら。


その甲斐あって無料講演会は大盛況。目視で人数確認したところ87名までは数えられました。

(泰三くんがわたしの紹介をすっ飛ばして本題に入ったため30分ステージ上でインテリアと化してたの。詳しくは昨日のブログへ


集まっていただいたものの他にお目当てがあったりですぐに立ち去るたかたがいらっしゃるのも想定していたんですが、途中で退席されるかたはいませんでした。


リュウ博士をのぞいては!!

(いいんです。あとでかなりの金運女子と言っていただけたので根に持っていません絶対に)


とまあ事前準備が万端なようでギリギリで。結果ほんとうにありがたい流れになりました。


あの場に出演されている皆さんね、すごいんだよ。
もちろん場数をふんでいらっしゃるのでわたしみたいに行き当たりばったりではないんだけど、決して抜群の環境ではないところで当たり前に人を集めて、そんなこと微塵も感じさせずに爽やかな顔して楽しくキラキラ立ってるんだよ。


ってなイチ出演者の舞台裏でした。


話は変わって、ビッグサイトや幕張メッセなどのステージには以前も立ったことがあるんです。

スクウェア・エニックスさんのゲームに出演させていただいていたのでコンスタントに機会をもらってて。

ところがわたし、一時期お仕事を休業していたことがあってさ。そのときにね、ああもうああいったステージに立つことはないんだな、と。とても惜しく悔しく思ってました。

ところが。


今回癒しフェアへのオファーをいただいて数年ぶりに舞い戻りまして。以前はそれこそ人さまが作ってくれた台本で進行していたステージが、すべて自分の言葉で伝える場へと違うかたちでの関わりとなりました。


わたしが心のことを学んだ心屋塾の心屋仁之助さんが言ってた。

手放したものが自分に必要なものだったら、まっさらな違うかたちになってまたかえってくるから。だから手放しても大丈夫だから。

ほんとにそうでした。


だからわたしにとってはとても感慨深い癒しフェアだったのです。

ご来場くださってありがとうございました。


こちらは有料ワークショップ。

ここはお部屋が仕切られていてとってもやりやすい。私たちにお布施を払ってきてくださってるのが分かってるから、安心してお話しできました。

(サイン会が開催できなかったのでワークショップ参加者にはお礼のなにかを検討中です)



昨年の今頃は大阪でした。関西夏のスピまつりにゲストで行かせていただいてたの。主催は肉まん屋さんの店主のアトムさん

この時にご出演なさっていたリュウ博士からご紹介いただいた癒しフェアのご関係者とのご縁で泰三くんが癒しフェア名古屋に出演が叶い、そして今回のイベントへとつながりました。

道はずっとつながってる。


大阪から帰るここぞという時に、封印していたテレパシーを使ってみました。

【お知らせ】

新刊『超直感力』出版記念講演会にゲスト出演
【日時】9月8日(日) 13:00〜15:00
詳細お申し込みはこちら

◼️白石泰三・野引香里トークイベント 名古屋
知らないほうが良かった!?セドナで知ったすごい秘密
【日時】9月22日14:00〜
【会場】名古屋市 久屋大通駅近郊
詳細・お申し込みはこちら

◾️白石泰三&野引香里トークイベント 浜松
理想のパラレルワールドへ向かう法
〜見えない世界を味方につけて奇跡をおこす〜
【日時】9月23日(秋分の日)14:00〜16:00 
【会場】アクトシティ浜松
詳細・お申込みはこちら


【個人セッション】
野引香里の個人セッション。複数の候補日とお時間をいただけると幸いです。
お申込みはこちら


【本のお知らせ】

夫、白石泰三の新刊『パラレルワールドで待ち合わせ』が発売されました。彼女と付き合えた5時間後に交通事故で意識不明の重態に。臨死体験、UFO、龍など、実話のくせにスピリチュアルのバラエティパックな内容です。わたしも執筆協力をしています。

パラレルワールドで待ち合わせ

 


【対談動画】

大好評のシンクロ二シティ対談

堀内恭隆さん×白石泰三×野引香里


日常でのシンクロニシティの起こし方についてだよ。

②では『パラレルワールドで待ち合わせ』の前日譚、野引のスピンオフを話しています。