みんなはどんどん前に進んでて、わたしだけずっと取り残されているような気もする今日このごろ。


まぁみんなって誰なんだろうって話もありますが。


見て、ほら。

3年前のブログでアメブロ読者数が888人になったと書いてるの。


あれから3年も経つというのに、今現在の読者数は2790人。非常にゆるやかな上昇。


ドカンと人気ブロガーになってるわけでもないし、ブログなんて続けてる意味があるんだろうか。とか考えちゃう。読者数とブログ継続の因果関係は皆無に等しいのに。


わたしのブログを読んでくださっているかたをリアルで考えると、800人収容の紀尾井ホールから2700人収容のZepp東京でライブをするようになったと思えばなかなかなんだよね。


いつも読んでくれてありがとう。




さてここからは大幅に話が変わりまして。





今日は午前中で仕事を終えたので行ってきました。







かっぱ橋道具街!



いちど行ってみたかったの。



わが家の料理担当がお鍋を物色しています。




わが家の食べる担当が食品サンプルを物色しています。






こちらは愛子さまがお菓子作りの時にいらっしゃるというお店。




ぶっそうなお店。



ある意味ぶっそうなお店。



キャラクターもぶっそうですものね。
いい体つき♡


かっぱ橋は外国人にも人気でした。

龍!龍!龍のどんぶり!



ニンニン!




引越しで処分してしまった鉄製のフライパンを買い求めに来たのですが、結局フライパンだけでは飽き足らず中華鍋も買いました。

あとフライ返しとザル。



とっても楽しかった。
浅草まで来たら、近いから行くといい。
ちなみに17時で閉まるらしいよ。






◼︎執筆協力させていただいた白石泰三新刊「パラレルワールドで待ち合わせ」出版記念トークライブの動画です。
 

パラレルワールドで待ち合わせ

 

 

 

◼︎こちらは爆笑につき大好評のシンクロ二シティ対談

堀内恭隆さん×白石泰三×野引香里


日常でのシンクロニシティの起こし方についてだよ。