歩いていたら頭上から
何かが落下してきました。



鳥フンだ!



幸いギリッッッギリのところで
直撃は免れました。




その時のTwitterのツイート。



もうね、ほんとね、
風向きによってはヤバかったの。


たまたま間一髪でしたが
もし頭にヒットしていたら
きっとこう思うはず。


わたしのなにが悪かったんだろう。
どうやったら避けられただろう。



スタジオを出るのが1秒遅かったら…
歩く速度を少しだけゆっくりしていたら…
鳥のもよおすタイミングがずれてたら…




でもですよ。

歩く速度を変えてみても
鳥の便意なんてコントロールのしようが
ないじゃないですか。


スズメとかハトとか思い出して。
どの種類もガマンのきかなそうな
顔してるでしょ。


じゃあどうすればよかたのか
反省したり、原因究明するだけ無駄だな
思ったのです。


起こったこと、起こらなかったこと
どちらも自分のせいじゃない


ただし繰り返し起こることは
いろいろ検証の余地ありですね。




そういえば2年前は
公園にシートを広げて
木陰で本を読んでいたら
鳥フンに直撃されました。


ええ、本の表紙に。


ちなみに図書館の本でした。
よかった。←おいゴルァ!(゚Д゚#)




4年前は気がついたらコートに鳥フンが…





あれ?
繰り返してる??




仕事から帰ったら




サボテンの花が




咲いてたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後の予定
◆6月11日(土)トークライブ野引の花園vol.0
  大阪の人気心屋カウンセラーシバトモをゲストに迎え、心屋塾のお話やここまで育った(?)道のりを初披露しますよ。マスター難民、マスターハイの過ごし方など何でも聞いてくれ!
◆6月18日(土)大阪・確実に人気者になるブランディングセミナー