塗られた倉敷から東京に戻りました。
こんにちは、野引香里です。


昨日は倉敷のイベント
1000人の金田一耕助へ参加してきました。


金田一、もしくは
金田一作品に登場するキャラクターに扮して
作者である横溝正史疎開の地
そして本陣殺人事件ゆかりの真備町を
練り歩くイベントです。


集合場所は本陣殺人事件で
金田一が降り立った清音駅。


ぞくぞくと金田一が。




ウォーリーならぬ、石坂浩二を探せ!
(※古谷一行でも可)




あっ!!!



どうも、ワン田一耕助です。


女の子なんですって。









こんなのどかな風景の中…





楳図かずおさん似の金田一さんが
案内してくれます。グワシ!





ミニサイズのスケキヨたち。







本陣殺人事件といえば3本指の男!






わたしは『悪魔の手毬唄』の
殺される当日の里子に扮しています。

左は親子3人で参加されていた
通常営業の里子さんです。


わたしのほうが死期が近い。


『悪魔の手毬唄』は所属事務所の大先輩
原ひさ子さんが手毬唄を歌う重要な役柄で
ご出演されています。

ぜひ、市川崑監督の石坂版をご覧ください。






おりんの像。


わたし…この人に…
この場所で殺されるの…






いたーーーーっ!!!



お巡りさん!
この人です!!!


ちなみに里子のお母さんなんですけどね。
娘と気づかずに人違いで殺されます。



1000人の金田一レポは
まだまだ続きます。

 

 

1000人の金田一②