同友会京阪支部の新年会
先ほど同友会京阪支部の新年会に行ってきました。
8月初旬に同友会に入会した新参者ですが、新年会に参加してきました。
総勢20数名が集まっており、順番に今年の経営目標などを発表していきました。
当社の目標というか今年のスタイルは圧倒的な攻めな姿勢を貫くことをやっていきますと発表しました。
新しい仲間も2月から来るので、よりアグレッシブに失敗を恐れずドラクエ4の作戦ではないけど、
常に社内の体制は「ガンガンいこうぜ」でいきたいと思います。
NO APPROACH,NO LIFE!
常にバイキルトな野村 恵
躾の為にっていう理由はやめませんか?
昨日の新聞で、堺市の26歳の男が虐待で捕まりましたね。
食事の時にいただきますを言わなかったことにカッとなったらしい。
躾のためにっていう理由で両足骨折させるか?
頭がおかしいとしか考えられへん。
カッとなってむかついた感情を子供にぶつけてるだけやのに、
躾のためにっていう自分を正当化する理由で虐待するんはほんまもうやめたらいいのに全然減らへん。
ほんまに躾の為になってるんやったら、両足なんか骨折させたり出来ひんやん。
逮捕するだけじゃなくて、虐待した分だけ自分も両足誰かに折られるようなことはするべきやと思うのになぁ。
逮捕された26歳の男、子持ちの女性と同居してるのに無職ってありえへん。
僕の目線から見たらこの男こそ躾するべきだと思いますけど。
NO APPROACH,NO LIFE!
野村 恵
飲み交流会
昨日は2~3ヶ月に1度行う飲み交流会でした
場所はJR福島駅徒歩2分ぐらいのところにあるπ(パイ)っていうお店でやりました。
いつも大体10~15人ぐらい集まります。
交流会とかをすると、結構固苦しい雰囲気があるのですが、
飲み交流会はそんな固苦しさが1ミクロンもありません。
今回で飲み交流会は4回目になるのですが、非常にいつも楽しい雰囲気で会が進んでいきます。
ちなみに昨日の参加者は、
株式会社日本テレメックス 簾さん
株式会社小谷CAR企画 小谷さん
株式会社カルティベイト 松任さん
佐々木精工 佐々木さん
AIC税理士法人 石森先生
田中合同事務所 佐野先生
ソニー生命 河野さん
森田組 森田さん
Bond Company 角木さん
株式会社シーエフエス 岸本さん
有限会社植田工業所 植田さん
株式会社エー・クリード 岸野さん
そして僕を含む13人でした。
近い内に参加者の間で直接的もしくは間接的にでもビジネスに発展すればなぁと思います。
飲み交流会の写真を撮ろうと思ったのにビールを飲んでいたら、結構飲んでる内に気持ちよくなっていつの間にか忘れてしまいました
経営者の方で一度来てみたい方がいらっしゃったら、nomura@collaborex01.com
までご連絡ください
NO APPROACH,NO LIFE!
野村 恵