* -24ページ目

花見

昨日は絶好の花見日和コスモス



阿倍野区の琵琶湖と言われてる(勝手に言ってる)桃ヶ池公園でやりましたお酒



*

*

昨日はわりと多くの人が花見をやっていて、自粛ムードが漂う中、もっと人は少ないのかなと思った。



自粛ムードは経済を停滞するだけ。



そういえばどっかの東京都知事が自粛ムードを促してたっけ!



花見をする人が激減したら、そこの周辺で商売してる人が必ずいるということを忘れてはいけない。



しかも、花見の経済効果は750億円ぐらいだったと思う。



日本人が1人600円以上を使う計算だ。



義援金などの支援も大事やけど、もっと被災した地域の商品を購入すれば、

義援金と同じかそれ以上の支援になるのだから、今度居酒屋にいったら

1杯目はビールだが、2杯目もしくは3杯目に当面は東北地方の日本酒を飲むようにしますお酒



NO APPROACH,NO LIFE!

日本酒愛好家

野村 恵

やっぱきたか

昨日も東北で震度6強の地震があった。



テレビをつけたらしょっちゅう地震速報が頻繁に流れている。

阪神大震災の時も余震が結構あったけど、今回の余震はあまりにも多すぎる。




そういったこともあり、4~5日前にもう1回かぐらい絶対震度6ぐらいの大きな地震が来るでと言ったら本当に来てしまった。ガーン



今の世の中は何が起こっても不思議ではない世の中になってる。

前回の津波といい、想定外の事が頻繁に起こってる。



不安を煽る訳ではないが、もっと大きな天災や地震が起こる事も可能性はゼロではない。



地下鉄サリン事件のようなテロ的なことが今起きれば、日本は今までに無い深い混乱が起きるのは火を見るより明らかだ!!



当面は常に何が起きてもいいように危機意識を持って備えることをオススメします!



NO APPROACH,NO LIFE!

野村 恵

事務所移転

いつも仲良くさせて頂いている株式会社エー・クリードさんが4月から北区の堂島に移転しました。


先日なにわ会があり、開催場所がいつも堂島なのでなにわ会の前にちょっとどんな事務所なのかなぁと思い、

新事務所に立ち寄りました。

かなり外観も良く、とても良いビルでしたので想像してた3倍ぐらい良い事務所でしたええやん



弊社も昨年末から移転したのですが移転する前は同じビル内にいたので、何か困ったことがあったらいつも頼みに行っていました。

それがこれから出来ないので、弊社にとっては残念ですが気軽に何でも頼めるのでこれからも変わらず色々とお願いしようかと考えています。


ちなみに弊社のホームページも会社のリーフレットもエー・クリードさんに作ってもらっていますグッド!



出来はかなり良いのでいつも満足しています!



弊社も刺激を受け、負けないように頑張りたいなと感じましたびっくり!



NO APPROACH,NOLIFE!

野村 恵