花見
昨日は絶好の花見日和
阿倍野区の琵琶湖と言われてる(勝手に言ってる)桃ヶ池公園でやりました
昨日はわりと多くの人が花見をやっていて、自粛ムードが漂う中、もっと人は少ないのかなと思った。
自粛ムードは経済を停滞するだけ。
そういえばどっかの東京都知事が自粛ムードを促してたっけ!
花見をする人が激減したら、そこの周辺で商売してる人が必ずいるということを忘れてはいけない。
しかも、花見の経済効果は750億円ぐらいだったと思う。
日本人が1人600円以上を使う計算だ。
義援金などの支援も大事やけど、もっと被災した地域の商品を購入すれば、
義援金と同じかそれ以上の支援になるのだから、今度居酒屋にいったら
1杯目はビールだが、2杯目もしくは3杯目に当面は東北地方の日本酒を飲むようにします
NO APPROACH,NO LIFE!
日本酒愛好家
野村 恵