シンガポールで #クリスマスといえば な場所へ | のあのブログ 〜音楽、ドラマ、育児や日常の記録日誌〜

のあのブログ 〜音楽、ドラマ、育児や日常の記録日誌〜

転勤で国内外転居を続けること十ウン年。Now in 新嘉坡。
育児・育自の日記を綴っていた数年前からしばらく放置してましたが、思い立ってブログ再開!
突然ハマったBTSのことを中心に、Netflixドラマや日本のドラマ、映画、たまに家族への想いも綴ります・:*

シンガポールで、一番ホリデーシーズンっぽい場所クリスマスツリー

人によって回答は変わるとは思うけれど、多分半数以上の人がここって言うんじゃないかって自信があるチュー

 

そう、オーチャード!!

ここはシンガポールの中でも代表的な都心エリアの一つで、伊勢丹、高島屋と日系デパートが2つもある場所。モールも大きいし、商業施設もかなり充実してます。

毎年イルミネーションが綺麗で、11月ころにモニュメントが設置され出すと「あぁもうそんな時期か・・」と年末を実感させられる場所でもある爆笑

 

それほど近くに住んでいないので、今年は見にいく機会ないだろうな〜なんて思ってたけれど、なぜだか行ってしまったトナカイ

買い物とか病院とか・・やっぱりオーチャードは便利だからか昇天

髙島屋と夜のオーチャードロード


昼のパラゴン


・ 

 

そしてそして、オーチャードのSO FRANCE🇫🇷にも先日行きました!

https://instagram.com/sofrancesg?igshid=YmMyMTA2M2Y=


いつものアジアンな女子会メンバー義理チョコ🇨🇳🇰🇷🇯🇵

ランチコースをいただいて、本日のデザートを写真に収めた様子誕生日ケーキ


今年はこの友人たちに出会えたことが私にとってのスペシャルで来年以降も大切にしていきたいご縁だな、と思ってますおねがい

 

クリスマスといえば

 

クリスマスの頃にはいよいよか、、と思っていたBTS Jinくんの入隊、ついにでしたね泣


韓国、中国のお友達ができた今、戦争のニュース等見るたびいろんな思いが自分の中で出てきて、でも国を超えて仲良しだからこれからも大丈夫だと、一人心の中で唱えたりしてます。

このタイミングでアジアの友達ができたこと、きっと意味のあることなんじゃないかなぁと思ったり。。

 

世界情勢も気になりつつ、一つ、自分のいまのオタク心と何のオタクでもなかった過去の自分について、最近思い出すことがあって、

次のブログでは綴れたらと予告しておきますウインク

今年中に書けるといいな笑

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する