先日、母のところにレンタカーで行きました

 

今回は日産ノート2021

 

 

 

 

 

 

写真は日産のHPからお借りしています

 

物を入れる所もちょうど良く

私には快適な車でした

 

でも夫は運転していて

ETCの差し込み口に手間取り

 

これは何だ?

 

など、かなり迷いました

 

借りるたびに違う車だと

仕様が違い迷うので

色々借りるのは今後やめようと思います

 

そして、ある場所で

急に

 

左に曲がると高速に乗ってしまう!

と、右の車線に移った途端

 

はーい、止まってください

 

警察の方が待ち構えていました

 

もう、この場所で待っていたのが

すぐにわかりました

 

夫が

 

わかりにくいですよねー

 

と、言っても

 

無視

 

無視はないですよね

何が悪いのかも告げられず

 

免許証を出させられ

窓を閉めて待つように言われました

 

戻って、文面を読み上げ

1週間以内に支払わないと

家からかなり遠い場所に出頭して

支払わなければなりません

 

 

 

 

 

 

 

 

郵便局か銀行

郵便局は4時まで

銀行は3時まで

土日、祝日は休み

 

 

 

 

 

普通に仕事をしている人が

どうやって払うのかしら?

 

夫が支払いに行くことは

会社に言って抜け出さない限り無理

郵便局も銀行も家の近くにはないし

ランチタイムですら会議しているのですから

 

反則金

コンビニで払えるとか

した方が良いのでは?

 

そしてこの場所

 

本当にわかりにくい

 

住所で検索したら

 

「指定方向外進行を

監視している。

走行レーンの

方向が複雑なので

違反しやすい場所」

 

と、出てきました

 

違反者が出やすい場所ならば

出ないように

事前に標識か何か出しておいて欲しい

 

夫が

 

「わかりにくいですよねー」

 

と、言っても

警察官は無視だったので

 

夫が何か言いかけたけれど

 

「何も言わない方が良いよ

決まっているんだから」

 

と、夫を止めました

 

止めて良かったです

 

夫は、あの時

 

ノアが止めたから

なんとか押し留まったけれど

 

「なんだその態度は?

何が違反なのか

言う義務はないのか?

 

どの場所がどうなんだ

その場所を見せて説明してくれ!」

 

 

と、言いたかったそうです

 

もちろん、私も同じ意見です

 

でもね、言って

違反が無しになるわけじゃない

 

言って、相手が

わざと挑発するような言い方をして

こちらが、ないと思うけれど

手が出たら大変

 

それぐらい、ふてぶてしい態度で

 

公務執行妨害をさせて

逮捕しようとしているかのように

見えました

 

まさかね

 

家を出てすぐだったので

 

夫の落ち込みようは半端なく

テンションを上げるのに

苦労しました

 

6000円、悔しいけれど仕方ないです

夫には、事故に合わないで済んだ

その身代わりの6000円と思ったら安いよ

 

と、ひたすら慰めました

 

私があれほどナビ入れてから行こう

と、言ったのに

 

デパートまではわかるから

 

と、入れなかったからです

 

 

今後の車のこと

 

 

 

レンタカーは1つの車種に決める

 

ナビを必ず入れてから運転する

 

 

肝に銘じておきます

 

今日、払ってきます

 

 

 

 

はじめましてのかたはこちらへどうぞ♪

 

 楽天Roomに愛用品を載せてます

 

ブログ村に参加しています

クリックして頂けると嬉しいです。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ