長野県でりんご三兄弟と言うと
秋映
シナノスイート
シナノゴールド
だそうです
今回シナノスイートは
買っていなくて
かわりに我が家では
サンふじで
りんご三兄弟として
食べ比べしてみます
秋映は
千秋とつがるの交配品種だそうです
シナノスイートは
ふじとつがるの交配品種
シナノゴールドは
ゴールデンデリシャスとつがるの交配品種
JA全農長野さんのHPより
フォロー、応援クリックお願いいたします![]()


上3種類は購入した物
左からシナノゴールド
真ん中サンふじ
右 秋映
下
植木屋さんから頂いた
傷ついたりんご
品種はわかりません
まずはシナノゴールド
お尻は同じ色
半分に割ってみました
爽やかな甘さ
シャキシャキ感もちょうどいい
蜜りんご
サンふじ
お尻が赤いのが
美味しいそうです
蜜りんご
と言うだけあって
蜜があって美味しい
秋映のお尻も赤い
ちょっとボケてたかな
シャキシャキのリンゴが好きです
甘すぎず、爽やか
もうちょっと特徴が欲しい気がするのは
私だけ?
植木屋さんからもらった
傷ついたりんご
これが一番美味しかった
傷つくってことは袋をかぶせていない
だからお日様の陽射しを沢山浴びて
美味しいのでは?
と、推測します
毎食後、りんごを半分
食べていたせいでしょうか?
10日で1キロ
体重が増えてしまいました
関東に戻ったら
果物は食べない予定なので
(信州で予算以上使ってしまった)
良しとしましょう
去年りんごを食べた時のお話しです
秋映![]()
シナノスイート![]()
シナノゴールド![]()
ブログ村に参加しています
ポチッとして頂けたら嬉しいです
最後までお読み頂きありがとうございます![]()














