花火花火花火気功療法花火花火花火

あの世から戻った超スーパー気功療法師
ベル 橘奎志 ベル
Youtubeチャンネルはコチラ
Facebook(橘奎志)はコチラ

HP(癒しの空間 雫)はコチラ

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇

 

こんにちは。

みなさんお正月は楽しみましたか?ウチはのんびりまったりしたお正月を過ごしましたよ。今日はその穏やかなお正月の報告です。

 

 

今回のお正月は、輝美ちゃんが帰ってきて最初のお正月です(輝美ちゃん話はコチラ前編コチラ後編)。そりゃもう盛大に盛り上げよう!と意気込んだ私は、張り切っておせちの準備に精を出しました。数の子、黒豆、ごまめ(田作りのこと)、お煮しめ、きんとん、そうそうなますも忘れちゃいけない。アレもコレも…と準備してたら、大家族並みの量になってしまいました。(体重計は視界から消しました。)

 

旦那ちゃんは、心を込めてお仏壇と神棚の掃除をしました。「今年はホンマにありがとうございました。」とお礼を言いながら、細かいとこまで丁寧に磨き上げたので、ピカピカになりました。お祀りしている観音様もご先祖様も、ニコニコ微笑んでくれました。

 

大晦日には、関西ではお馴染み「紅ショウガの天ぷら」を揚げて、年越し蕎麦を作りました。そして、お仏壇の前に座ってご先祖様達とお話しながら1年を振り返りました。お盆以降大活躍してくれたウチの守護神・祖父は、「山は越えたから、もう大丈夫や。」と言って、ニコニコしながらのんびり寛いでいました。

 

そして元旦。旦那ちゃんにも準備を手伝ってもらい、神仏やご先祖様と一緒に新年をお祝いしました。沢山のご先祖様で賑やかなお仏壇に、お酒とおせちをお供えし、2人並んで新年の挨拶をすると、ご先祖様を代表して祖父が声をかけてくれました。「今年もふたり仲良く、毎日を楽しみなさい。」

 

そう言われちゃったら、楽しんじゃう音譜体重計は隠したから心配ないぞ。旦那ちゃんの呆れた顔を横目に、私は普段飲まないお酒も飲んじゃえ飲んじゃえ、おせちも食べちゃえ、お餅もいっちゃえ~。ご先祖様とどんちゃん騒ぎして過ごしました。

 

2日もそんな調子で過ごした夕方。頭痛とめまいがしたので、私は血圧を測りました。すると180/109に爆上がりしてました。それでもしっかり晩ご飯は食べ(←食うんかい)、早めに布団に入りました。

 

翌日。すっかり元気になった私は、正月早々やり過ぎたなと反省し、お仏壇の前で心配かけたことを謝りました。祖父と旦那ちゃんは、「はしゃぎ過ぎ。」と笑い飛ばして許してくれました。

 

その後、氏神様の廣田神社へ新年の挨拶に行きました。今年も2人でお参りできたことが嬉しくて、輝く社殿を2人で見上げました。周りの人達も笑顔がこぼれていて、まるで喜びが伝播して、皆で幸せの共鳴をしてるみたいでした。境内の人達を見ながら、旦那ちゃんがふとつぶやきました。「何気ない日常の中にこそ、幸せがあふれてるね。」その言葉は、旦那ちゃんの人生の集大成のようで、胸に深くしみじみと響きました。

 

ウチはこんなお正月でした。

 

 

 

全ての方に支えられて、私たちがあります。

これからも愛と魂を込めて、気功療法を送り続けますね花束

ありがとうございます。

明日も穏やかな一日になぁれキラキララブラブキラキラ赤薔薇