順調に進む予定の仕事や作業が、予想だにしない・思わぬ事態に直面し、
困惑したり・焦ったり・じたばたしたりすることがあります。
先日も会社の一室で朝から一人でPCに向かい、予期せぬトラブルに見舞われました。
午前中で終わる予定が、午後になっても目途が立たず、一時はどうなることかと頭をかかえたその時に、ふと思い出したのが、
今は無き、渋谷の立呑酒場・富士屋本店の壁に貼られた色紙の言葉
『仕事は火事場のくそ力』
常連客の一人であった名優・大滝秀治さんが遺された言葉です。
この事態をおさめて、仕事を完遂するには、焦らずに・粘り強く・諦めない気持ちが大事だと気づきました。
原因究明よりも、まずは、落ち着いて冷静になり、作業をもう一度はじめから、やり直すことにしました。
14時頃から朝の時点に戻り・初心に立ち返り・最初から着実に作業を進めたところ、16時頃に、無事作業を完了しました。
やり直した作業を終わってみて気がつきました、原因はダウンロードしたファイルが不完全であったことに。
作業を終わり、富士屋に大滝秀治さんが遺した、もう一つの言葉を嚙み締めました。
『人生はもうだめだと思ったり、まだやれると思ったり。』