ぼっちゃんからの脱却 | 超ヘルメット オフィシャルブログ「安全第三」Powered by Ameba

超ヘルメット オフィシャルブログ「安全第三」Powered by Ameba

トリオでお笑い芸人やってます!
超ヘルメットです!!
3人のうちの誰かが気まぐれで更新します(^o^)

こんばんは
えくぼは恋の落とし穴、桃から生まれてない桃太郎こと
大嶋です。

先日ついに髪を切りまして、ついに坊ちゃんヘアーから卒業しました(^o^)
前髪を流せる喜びをかみしめる今日この頃です!笑

芸人ぽいからというだけで前髪をパッツンにしましたが
何にも得なかったわ!笑

しまいにはあっこさんと言われる始末・・・

もう2度とパッツンにはしません!!


さて今年もあと2週間をきりました

この時期になると、"自分へのご褒美"というワードがちらほら聞こえてきます

今年一年頑張ったからご褒美として、ちょっと奮発して高い買い物しよう!
とでも言うのでしょう

確かに自分へのご褒美ということで、ハードルが下がり高い買い物をしやすくなるのは
わかります。


ただ俺は思うんです。
果たしてご褒美をもらえるほど頑張ったのかと!
もっと頑張れたんじゃないのかと!!

自分へのご褒美・・・確かに聞こえはいいですが
それはただ自分が欲しいものがあって、買うのか買わないのか迷いが生じたとき
最後の一押しをするためだけのこじつけにすぎないのではないかと!!!



そこで俺は考えました

いや、それ欲しいだけやんともいわれず
奮発して買い物をするときのこじつけになる
自分へのご褒美にかわる言葉を!

それは
"ブービー賞"
です!!!”

そもそもブービー賞というのは、Wikipediaによると
最下位 または最下位から2番目の競技者に与えられる賞である。
本来、ブービー(booby)とは 最下位 の意味であり、ブービー賞の賞品も ジョークの込められた、 取るに足らないものであることが通例だった。しかし日本では、弱者にもチャンスを与えるため か、ブービー賞に豪華な賞品が用意されることが多く、極端な場合には優勝に匹敵するほどの価 値を持つ賞品が与えられる時まである。
そこで、故意に最下位を狙うという戦略を排除する意図で、狙いにくい最下位から2番目にブー ビー賞を与える流儀が定着した

となっていて
つまり何が言いたいのかと言うと
今年は今までの人生の中で2番目に悪い年だったから
ブービー賞として、奮発して買い物をしてもいいと
ただ最下位から2番目というのは恥ずべきことなのだから
来年は頑張りなさいよと!

これならいいでしょう!!笑

皆さんも使っていいですよ(´▽`)

ちなみに俺はブービー賞として

リュックとnasneを買う予定です(^-^)


そんなわけで告知を失礼します!



☆JOL原宿ミニライブ
日時 毎週(木)
   17時30分ごろから
場所 SoLaDo原宿2Fフードコート内
   (竹下通りのWEGOの上です)
料金 無料

このライブも今年は残すところあと2回になってしまいました(>_<)
来年もやらせてもらえるのか未定なので、最後に拝みにきてください!笑
25分間僕たちしか出ません!!
もちろんネタもやりますが、お客さんも参加できるような企画も考えてますんで
みんなで盛り上がりましょう(^-^)!





Android携帯からの投稿