関東各地の大雪、ピークは過ぎたみたいですが通勤通学等の移動は気をつけて過ごしてください。 | 直ちゃんのほんわかライフ(*^^*)~野久保直樹さん応援ブログ♪~

直ちゃんのほんわかライフ(*^^*)~野久保直樹さん応援ブログ♪~

野久保直樹さん♪

ずっと直ちゃんって呼んでます(*^^*)

『H2』をリアルタイムで見て以来直ちゃんのファンです(*^^*)

俳優♪野久保直樹(#^.^#)

直ちゃんのお芝居がダイスキです♪

直ちゃんのイラストやマンガを描いてます♪

よろしくお願いします\(^o^)/

こんばんは♪

 

 

 

 

今日は1日雨で雨関東地方のように雪にはならなかったけど寒い1日でした雪

 

明日は大雪警報は徐々に解除されてはいますが、路面の雪は残っているので、引き続き通勤通学等の移動に気を付けて、日々の気温差で体調崩さないように気を付けないとです。

 

 

新型コロナウィルスは完全に収束するのはもう少し時間がかかりますがまだまだ細心の注意が必要です。うがいなどして今後も感染拡大しないように生活していかないとです。

 

日々できるだけ穏やかに過ごすコトが出来たら良いな♪

 

 

 

 

 

 

さて、

 

関東地方の大雪は、車も歩く人も大変でした雪

 

静岡県の平野部では雪が降ってもほぼ積もることはないので、

 

今日のように雪が積もっていたら身動きが取れなくなりますあせる

 

雪が降ること自体珍しいので、風花が舞っただけではしゃぎはしますが、

 

そのあとは積もったらどうしようと、冷静になったりもします。

 

雪慣れしていない地域なので、5ミリでも積もったら(積もるとは言わないかな(^^ゞ?)車はスリップして動けなくなりますあせる

 

毎年積雪がある地域の方にはあきれられそうですが、雪対策は出来てないのでいざ雪が積もっていると本当に弱いです、

 

各地の雪のピークは過ぎて、大雪警報は徐々に解除されていますが、積雪はまだまだ残っているので、明日の朝の通勤通学等気を付けて移動してください。

 

 

 

 

今日は月曜日♪

 

大河ドラマアンコール放送『篤姫』の9話でした。

 

島津本家に養女に入り、島津斉彬さま(高橋英樹さん)から名前を於一(おかつ)から篤子に名前を変えられ、

 

幾島(松坂慶子さん)のお姫様教育が厳しく日々大変な思いをしている篤姫さま、

 

そんな頃、江戸では徳川12代将軍がみまかられ、いよいよ徳川家祥(のちの13代将軍徳川家定公・堺雅人さん)が後を継ぐ、

 

篤姫が江戸に行く日も近いと、

 

まだまだお姫様教育は厳しいけど、島津で過ごしている間の篤姫様はめっちゃ可愛らしく♪

 

高橋英樹さんと松坂慶子さんの貫禄のお芝居がやっぱりスゴイなと、感動してました。

 

日本が変わる幕末でまわりの状況も大変ですが、

 

どんどん篤姫と家定公が出逢う日々が近づいてくる♪

 

あと、今日の嬉しいはてなマークシーンとしては(^^ゞ

 

江戸幕府老中の阿部正弘(草刈正雄さん)と家定公が会話をしてる♪

 

『真田丸』での真田昌幸パパと♪信繁親子だ~音譜

 

大河ドラマは♪こんな楽しみ方もあるので嬉しいです♪

 

次回も楽しみです(^^ゞ

 

 

 

 

では、本日はこのへんで、

 

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

次回もよろしくお願いします。