2026年度帰国枠中学高校4月編入試験実施校の試験日を、随時、ブログにアップしていきます。 | 帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

■ 帰国子女枠入試で成功するポイントについてお伝えします。
■ 帰国子女枠中学受験、高校受験の情報をお伝えします。

● 2026年度帰国枠中学高校4月編入試験実施校の試験日を、随時、ブログにアップしていきます。

帰国子女受験.com代表の齊藤です。

さて今回は、2026年度帰国枠中学高校4月編入試験実施校の試験日について、お伝えします。

帰国枠4月編入試験の募集要項が発表される時期は、学校によって異なります。

たとえば東京は、通常2月中旬ぐらいまでに、私立中学高校の募集要項がそろいます。

募集要項が発表されてから編入試験受験の準備を始めても、合格が難しいかもしれません。

また、試験日程にあわせて帰国のタイミングを考えている場合には、航空券の手配をどうするか、併願校はどうするのかを含めて、受験準備を計画的に進めたいとお考えのご家庭も多いと思います。

そこで、2026年度帰国枠4月編入試験の試験日が確定した学校を、こちらの記事にアップしていきます。

編入試験受験対策の計画に使ってくださいね。

2026年度、帰国枠中学高校4月編入試験実施校 7月21日時点

・10月18日(土): 大妻中野中学高校(東京)シンガポール会場【新中2年~高3年女子】

・11月8日(土): 富士見丘中学高校(東京)シンガポール会場ニューヨーク会場ロンドン会場【新中2年~新高3年女子】

・11月16日(日): 啓明学院中学(兵庫)シンガポール会場【新中2~3年】

・11月22日(土): 関西学院千里国際中等部高等部(大阪)海外生入試(オンライン)【新中1年~新高3年】

・11月29日(土)、30日(日): 大妻中野中学高校(東京)オンライン【新中2年~新高3年女子】

・11月29日(土): 富士見丘中学高校(東京)オンライン【新中2年~新高3年女子】

・11月29日(土): 立命館宇治中学高校(京都)上海・シンガポール・フランクフルト・ニューヨーク会場、本校会場【新中2~3年新高2年

・12月4日(木): 茗溪学園中学高校(茨城)オンライン【新中2~3年、新高2年】

・12月9日(火): 同志社国際中学高校(京都)【新中2年新中3年新高2年

・12月13日(土): 文化学園大学杉並中学高校(東京)【新中2年~新高3年】

・12月22日(月): 聖心女子学院中等科高等科(東京)

・1月6日(火): 関西学院千里国際中等部高等部(大阪)帰国生入試(オンライン)【新中1年~新高3年】

・1月7日(水): 小林聖心女子学院中学高校(兵庫)【新中1年~新高1年女子】

・1月17日(土): 静岡聖光学院高校(静岡)【新高1年男子】

・1月17日(土): 立命館宇治中学(京都)【新中2~3年】

・2月5日(木): 茗溪学園中学高校(茨城)オンライン【新中2~3年、新高2年】

・2月6日(金): 西大和学園中学高校(奈良)【新中3年】

・2月7日(土): 立命館慶祥高校(北海道)【新高2~3年】

・2月7日(土): 静岡聖光学院中学(静岡)【新中2~3年男子】

・2月9日(月): 同志社国際中学高校(京都)【新中2~3年、新高2年】

・2月10日(火): 立命館宇治高校(京都)【新高2年】

・2月18日(水): 恵泉女学園高校(東京)【新高1年女子】

・2月18日(水): 聖学院中学高校(東京)

・2月22日(日): 佼成学園中学高校(東京)【新中2~3年男子、新高2~3年男子】

・2月26日(木): 佼成学園女子中学高校(東京)【新中2~3年女子新高2~3年女子

・2月28日(土): 市川中学高校(千葉)【新中2~3年】

・3月3日(火): かえつ有明中学高校(東京)

・3月3日(火): 富士見丘中学高校(東京)【新中2年~新高3年女子】

・3月3日(火): カリタス女子中学高校(神奈川)【新中3年~新高2年女子】

・3月4日(水): 目白研心中学高校(東京)【新中2~3年、新高2~3年】

・3月5日(木): 宝仙学園理数インター中学高校(東京)【新中2年~新高2年】

・3月5日(木): 桐光学園中学高校(神奈川)【新中2~3年、新高2年】

・3月5日(木): 渋谷教育学園幕張中学高校(千葉)【新中2~3年、新高2年】

・3月6日(金): トキワ松学園中学高校(東京)【新中2~3年女子新高2~3年女子

・3月7日(土)まで随時: 淑徳中学高校(東京)【新中2年~新高2年】

・3月7日(土): 富士見中学高校(東京)【新中3年~新高3年女子】

・3月7日(土): 光英ヴェリタス中学高校(千葉)【新中2~3年新高2~3年

・3月7日(土): 京都外大西高校(京都)【新高2年】

・3月9日(月): 桜美林中学高校(東京)【新中2~3年、新高2年】

・3月9日(月): 大妻多摩中学高校(東京)【新中2~3年女子、新高1~2年女子】

・3月9日(月): 西大和学園中学高校(奈良)【新中2年、新高2年】

・3月10日(火): 順天中学高校(東京)【新中2~3年、新高2年】

・3月10日(火): 東邦大学付属東邦中学(千葉)【新2~3年】

・3月10日(火): 愛知淑徳中学高校(愛知)【新中2年女子、新高1~3年女子】

・3月12日(木): 開智日本橋学園中学高校(東京)

・3月12日(木): 十文字高校(東京)【新高2~3年女子】

・3月12日(木): ドルトン東京学園中等部高等部(東京)【新中2年~新高2年】

・3月12日(木): 逗子開成中学高校(神奈川)【新中2~3年男子、新高2年男子】

・3月12日(木): 武庫川女子大学附属中学(兵庫)【新中2年女子】

・3月18日(水): 関西学院千里国際中等部高等部(大阪)帰国生特別入試【新中1年~新高3年】

・3月19日(木): 啓明学園中学高校(東京)オンライン【新中2年~新高3年】

・3月23日(月): 啓明学園中学高校(東京)【新中2年~新高3年】

・3月23日(月): 福岡女学院中学高校(福岡)【新中2~3年女子新高2年女子


・3月25日(水): 啓明学院中学(兵庫)【新中2~3年】


上記以外にも、帰国枠編入試験を行う学校があります。

・欠員が生じた場合のみ、帰国枠編入試験を行う学校
・帰国枠編入試験を、随時、行う学校


帰国枠編入試験についてご質問がある場合は、齊藤までご連絡くださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

では今日も笑顔の一日を!

各種サービスはコチラから!



・帰国子女受験コンサルティングサービス

・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習

・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス

・編入試験対策、3か月レッスンサービス

・帰国子女枠入試、面接練習サービス

・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス

・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス

・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス

・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス

無料メルマガはコチラから!

・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』

・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。