帰国子女枠中学・高校入試、帰国子女枠編入試験を担当する、北海道大学農学部の森本先生です。 | 帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

■ 帰国子女枠入試で成功するポイントについてお伝えします。
■ 帰国子女枠中学受験、高校受験の情報をお伝えします。

● 帰国子女枠中学・高校入試、帰国子女枠編入試験を担当する、北海道大学農学部の森本先生です。

帰国子女受験.comの齊藤です。

私たちは、帰国生、国内インター生、そして留学生のみなさんが、帰国子女枠入試で合格するためのレッスンを行っています。

レッスン内容は以下の通りです。

・帰国子女枠入試: 中学、高校、大学 (英語エッセイ、日本語作文、面接)

・一般入試: 中学、高校 (国算理社、国数英理社)

・帰国子女枠編入試験: 小学校、中学校、高校

・英検対策: 準2級、2級、準1級、1級

・TOEIC対策

・TOEFL対策

北海道大学と九州大学と神戸大学の医学部、歯学部、薬学部、獣医学部、農学部、理学部、工学部、経済学部、経営学部、共創学部の講師が、帰国生のみなさんが選択される入試や、必要となる英語資格に対応します。

今回は講師のひとりである、森本晃弘(もりもとあきひろ)先生を紹介します。



北海道大学農学部、新潟高校出身

彼は新潟県の公立トップ校である、新潟高校を卒業しています。

令和6年度、新潟高校、大学進学実績(卒業生349名)→ サンデー毎日2024年7月21・28日合併号より

・東大 8名
・京大 5名
・東北大 27名
・北大 14名
・新潟大 51名

---
国立大合格者合計 182名


50%以上の生徒が、現役で国公立大に合格しています。

彼はその新潟高校に合格し、北大農医部に合格しています。

森本先生の、2025年度の合格実績です。

・宝仙学園中学校共学部理数インター(順天堂大学系属理数インター) 

・北海道大学総合入試理系 国際バカロレア入試 

・岡山大学医学部保健学科 国際バカロレア選抜 

・鹿児島大学医学部保健学科 国際バカロレア選抜

森本先生は理系で、数学と生物がとても得意です。

そして、願書と小論文と面接指導にも長けています。

ですから、森本先生は理系学部志望の帰国生の自己推薦入試やIB入試のサポートに、ピッタリなんです。

分析力が高く、場を盛り上げるのが得意で、先生ですので、頼りにしているんですよ。^^

私たちの、帰国子女枠入試レッスンは、札幌と福岡と神戸に拠点を置いています。

ですから、北海道と九州と兵庫で一番レベルの高い北海道大学と九州大学と神戸大学で、しかも理系学部の英語が得意な先生のみ、採用しているんですよ。

バッチリ研修を受けた先生方が、帰国子女枠中学・高校入試、編入試験に合格するためのレッスンを行います。

生徒さん、それぞれに応じて、個別で対応いたします。

一緒にがんばって、帰国枠入試に合格しましょうね!


大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。