帰国子女受験.comの齊藤です。
渋谷幕張高校の、2025年度帰国子女枠Web入試の合格発表が1月23日(木)にありました。
スカイプレッスン受講生、渋谷幕張高校に合格です!

担当は、九州大学共創学部卒、オランダのユトレヒト大学社会・健康心理学研究修士プログラムに在籍中の出石先生です。
出石先生は、自己PR型の帰国子女枠入試対策と大学の総合型選抜対策が得意です。
つまり、願書作成、作文エッセイ指導、面接指導スキルがとても高いのです。
優しくて、生徒さんは男女を問わず好かれていますので、頼りにしているんですよ。^^
さて今回は、立教池袋中学の、2025年度帰国児童入試の試験内容をお伝えします。
2024年12月3日に行われた内容です。
参考にしてみてくださいね。^^
1、国語(50分)
・大問1 説明文の読解: 記述が3問
・大問2 物語文の読解: 記述が3問
・大問3 漢字の書き取り: 4問
・大問4 短歌と俳句の読解: 記述が4問
2、算数(50分)
・大問1: 計算問題が2問
・大問2~大問10: 場合の数、立体図形の切断と展開図を書く、角度、速さ、単位の変換など
※大問1~大問10まで各2問ずつ、合計20問ありました。
※大問2~大問10は一行問題のような出題形式で、一般入試の過去問題よりも易しかったです。
3、個人面接試験(10分程度 日本語と英語)
・これまでに滞在していた海外3か国の様子や特徴を説明してください。(日本語)
・海外3か国で取り組んできたテニスの活動について、説明してください。また、それぞれの地域のテニスの活動から得られた学びや気づきも教えてください。(日本語)
※活動内容証明資料(3、スポーツ活動)からの質問
・インターナショナルスクールで取り組んだプログラミングを活用した電子ゲーム制作について、詳しく教えてください。(日本語)
※活動内容証明資料(2、学習研究活動)からの質問
・これまで転校を繰り返してきたと思います。それぞれの学校のカリキュラムやフィールドワークについて、説明してください。また、それらの中で最も楽しかったことを教えてください。(日本語)
※活動内容証明資料(7、海外現地校体験)からの質問
・What is the most memorable experience you have had abroad?(海外での経験の中で最も印象に残っていることは何ですか?)
・How did you communicate with people from overseas when you couldn't speak English yet?(まだ英語が話せなかったとき、どのようにして海外の人たちとコミュニケーションをとっていましたか?)
・What kind of image do you have of Rikkyo Ikebukuro?(立教池袋に対してどのようなイメージを持っていますか?)
・What would you like to work on after entering Rikkyo Ikebukuro Junior High School?(立教池袋中学に入学後に取り組みたいことを教えてください。)
・大問1 説明文の読解: 記述が3問
・大問2 物語文の読解: 記述が3問
・大問3 漢字の書き取り: 4問
・大問4 短歌と俳句の読解: 記述が4問
2、算数(50分)
・大問1: 計算問題が2問
・大問2~大問10: 場合の数、立体図形の切断と展開図を書く、角度、速さ、単位の変換など
※大問1~大問10まで各2問ずつ、合計20問ありました。
※大問2~大問10は一行問題のような出題形式で、一般入試の過去問題よりも易しかったです。
3、個人面接試験(10分程度 日本語と英語)
・これまでに滞在していた海外3か国の様子や特徴を説明してください。(日本語)
・海外3か国で取り組んできたテニスの活動について、説明してください。また、それぞれの地域のテニスの活動から得られた学びや気づきも教えてください。(日本語)
※活動内容証明資料(3、スポーツ活動)からの質問
・インターナショナルスクールで取り組んだプログラミングを活用した電子ゲーム制作について、詳しく教えてください。(日本語)
※活動内容証明資料(2、学習研究活動)からの質問
・これまで転校を繰り返してきたと思います。それぞれの学校のカリキュラムやフィールドワークについて、説明してください。また、それらの中で最も楽しかったことを教えてください。(日本語)
※活動内容証明資料(7、海外現地校体験)からの質問
・What is the most memorable experience you have had abroad?(海外での経験の中で最も印象に残っていることは何ですか?)
・How did you communicate with people from overseas when you couldn't speak English yet?(まだ英語が話せなかったとき、どのようにして海外の人たちとコミュニケーションをとっていましたか?)
・What kind of image do you have of Rikkyo Ikebukuro?(立教池袋に対してどのようなイメージを持っていますか?)
・What would you like to work on after entering Rikkyo Ikebukuro Junior High School?(立教池袋中学に入学後に取り組みたいことを教えてください。)
立教池袋中学の帰国子女枠入試の合否判定について説明します。
1、国算の合計点
2、面接試験結果
3、滞在年数、語学力、現地校体験、海外文化体験等
立教池袋中学の帰国子女枠入試はミックス型です。
「1」~「3」を総合的に判断して合否を決めます。
面接試験では、日本語と英語で自己PRをした方が評価は高くなります。
また、活動実績が豊かな帰国生は高く評価されます。
立教池袋中学の帰国児童入試の面接試験についてこちらで詳しく説明をしていますので、参考にしてみてくださいね。
立教池袋中学の、2025年度帰国児童入試の応募状況です。
・2025年度受験者数79名 :合格者数32名
立教池袋中学を受験するみなさん、国算の勉強だけでなく、面接試験対策もバッチリ行ってくださいね。^^
【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】
もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。
スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。
また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。
お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。
自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。
今回は、渋谷教育学園渋谷中学の2025年度帰国生英語型入試の英語ディスカッションで合格した生徒さんが心がけたこと、そして、ユニークな質問を思いつく方法について、お伝えします。
メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。
4月4日(金)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
・海外駐在員専用スカイプコンサル
・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
・編入試験対策、3か月レッスンサービス
・帰国子女枠入試、面接練習サービス
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
・海外駐在員専用スカイプコンサル
・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
・編入試験対策、3か月レッスンサービス
・帰国子女枠入試、面接練習サービス
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。