帰国子女受験.comの齊藤です。

メキシコ、ブラジル、アルゼンチン、ペルー、コロンビア、ベネズエラ、中南米諸国の帰国生が自己PR型の帰国子女枠入試で役立つ学びや気付き「ネタ」を伝授する有料のオンライン勉強会を、日本時間、1月21日(日)の朝10時~11時で行いました。

Zoomを使っての勉強会で、中南米諸国から、10名様がご参加くださいました。
1月21日オンライン勉強会の流れ
1、自己PR型の帰国子女枠入試とは
2、自己PR型の帰国子女枠入試で戦うために必要なことは
3、英語圏の帰国生に負けない活動実績にするためには
4、中南米諸国の帰国生がキャラ立ちするための活動実績とは
5、中南米諸国の帰国生の活動実績例
・国際基督教大学高校(ICUHS)に合格したブラジル出身の帰国生の活動実績
・立川国際中等教育学校に合格したメキシコ出身の帰国生の活動実績
・東京学芸大学附属国際中等教育学校に合格したウルグアイ出身の活動実績
1、自己PR型の帰国子女枠入試とは
2、自己PR型の帰国子女枠入試で戦うために必要なことは
3、英語圏の帰国生に負けない活動実績にするためには
4、中南米諸国の帰国生がキャラ立ちするための活動実績とは
5、中南米諸国の帰国生の活動実績例
・国際基督教大学高校(ICUHS)に合格したブラジル出身の帰国生の活動実績
・立川国際中等教育学校に合格したメキシコ出身の帰国生の活動実績
・東京学芸大学附属国際中等教育学校に合格したウルグアイ出身の活動実績
次に、参加者のみなさんからの感想です。
齊藤先生、勉強会の開催をありがとうございました。
「中南米諸国には、中南米諸国ならではの戦い方がある」
日々、孤独に受験対策と情報収集に向き合っていた保護者としては、なんて心強い言葉だろうと泣きそうになりました。
セミナーではその理由と方法を惜しむことなく存分にご教示くださり、大満足でした。
---
齊藤先生、中南米諸国の勉強会を開催してくださり、ありがとうございました。
「中南米諸国の帰国子女×自己PR型受験」について、受験者本人も含めて家族でお話を聞けたことが良かったです。
また、全体を通して説明がわかりやすく、齊藤先生らしい面白いお話で、子ども楽しみながら学んでおりました。
さらに、日常生活の中で色々なネタを見つけることができることを具体的に教えていただけたので、とても良かったです。
---
齊藤先生、本日は勉強会をありがとうございました。
あっという間の1時間でした。
・育った環境が違いすぎるので、アメリカやイギリスなどの英語圏の帰国生の真似をしないこと
・自分はどのように違うのか、どのようにそれをアピールするのかを真剣に考えること。つまり、自己PR型の帰国子女枠入試で合格するためには、何らかの形でプロデユーサーが必要になること
・自分ではたいしたことないと思うような経験に向き合って、学びや気づきが見つかるまで諦めずに、経験を深く掘り下げていくこと
・自己PR型の帰国子女枠入試は楽しいこと、だから、中南米諸国でしかできない経験を大いに楽しむこと
上記のお言葉が印象に残りました。
---
齊藤先生、日曜日の朝に勉強会を開いてくださり、ありがとうございました。
好事例がたくさんあり、とても勉強になりました
齊藤先生が生徒さんからどのように経験を聞き出して、足りない経験を積むようにアドバイスして、学びや気付きを作っていったのか、このプロセスがとても面白かったです。
いくつかの合格事例を挙げて話してくださったのが、とても良かったです。
また、先生の自己PRに必要なネタの集め方など、発見が多かったです。
「中南米諸国には、中南米諸国ならではの戦い方がある」
日々、孤独に受験対策と情報収集に向き合っていた保護者としては、なんて心強い言葉だろうと泣きそうになりました。
セミナーではその理由と方法を惜しむことなく存分にご教示くださり、大満足でした。
---
齊藤先生、中南米諸国の勉強会を開催してくださり、ありがとうございました。
「中南米諸国の帰国子女×自己PR型受験」について、受験者本人も含めて家族でお話を聞けたことが良かったです。
また、全体を通して説明がわかりやすく、齊藤先生らしい面白いお話で、子ども楽しみながら学んでおりました。
さらに、日常生活の中で色々なネタを見つけることができることを具体的に教えていただけたので、とても良かったです。
---
齊藤先生、本日は勉強会をありがとうございました。
あっという間の1時間でした。
・育った環境が違いすぎるので、アメリカやイギリスなどの英語圏の帰国生の真似をしないこと
・自分はどのように違うのか、どのようにそれをアピールするのかを真剣に考えること。つまり、自己PR型の帰国子女枠入試で合格するためには、何らかの形でプロデユーサーが必要になること
・自分ではたいしたことないと思うような経験に向き合って、学びや気づきが見つかるまで諦めずに、経験を深く掘り下げていくこと
・自己PR型の帰国子女枠入試は楽しいこと、だから、中南米諸国でしかできない経験を大いに楽しむこと
上記のお言葉が印象に残りました。
---
齊藤先生、日曜日の朝に勉強会を開いてくださり、ありがとうございました。
好事例がたくさんあり、とても勉強になりました
齊藤先生が生徒さんからどのように経験を聞き出して、足りない経験を積むようにアドバイスして、学びや気付きを作っていったのか、このプロセスがとても面白かったです。
いくつかの合格事例を挙げて話してくださったのが、とても良かったです。
また、先生の自己PRに必要なネタの集め方など、発見が多かったです。
最後に、オンライン勉強会の動画についてです。

メキシコ、ブラジル、アルゼンチン、ペルー、コロンビア、ベネズエラ、中南米諸国の帰国生が自己PR型の帰国子女枠入試で役立つ学びや気付き「ネタ」を伝授する有料のオンライン勉強会に参加されたみなさんは、勉強会の動画を見ることができます。
視聴期間は10日間限定ですので、しっかり復習をしてくださいね。
ところで、オンライン勉強会のご案内は、メールマガジンからいたします。
・ベトナムとその周辺諸国
・ドバイとその周辺諸国
上記の地域の勉強会の開催を考えています。
メルマガを登録しておいてくださいね。^^
【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】
もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。
スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。
また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。
お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。
自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。
今回は、立命館宇治中学の帰国子女枠入試ついて、お伝えします。
2月2日(金)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
・海外駐在員専用スカイプコンサル
・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
・編入試験対策、3か月レッスンサービス
・帰国子女枠入試、面接練習サービス
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
・海外駐在員専用スカイプコンサル
・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
・編入試験対策、3か月レッスンサービス
・帰国子女枠入試、面接練習サービス
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。