海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。
逗子開成中学は、2014年度二学期編入試験を、9月18日(木)に行います。
募集要項を補足しますね。
・募集学年: 中1~高2
※欠員に関係なく、中1~高2まで、編入試験を実施します。
・試験科目: 国数英の3教科
※国数は基本的な内容、英語は難易度が高めの内容です。
・面接試験: 保護者同伴
※面接試験は合否に関係しません。
逗子開成の入試担当の先生に確認したんですよ。
あと1か月ですから、勉強、がんばってくださいね。^^
逗子開成中学の学校情報は、こちらです。
・逗子開成中学
所在地は、神奈川県逗子市新宿2-5-1。
最寄り駅は、JR横須賀線ですと、逗子駅から徒歩約12分です。
さて今回は、東京学芸大学国際中等教育の、2014年7月4日の帰国子女枠入試の1分間プレゼン内容をお伝えします。
国際中等教育の面接は、2種類あります。
・1分間プレゼンテ―ション(写真を説明する)
・10~20分ディスカッション
※2014年2月3日の入試では、ディスカッションが10分に短縮されました。
今回は従来通り、20分ぐらいでした。
今回の1分間プレゼンテーションの内容です。
・歌舞伎の舞台と観客の座席
おそらく、このような写真だったと予想します。


※受験生の報告を基に写真を選んでいるので、これらの写真が出題されたわけではありません
※2014年2月3日の入試では、3枚の写真の中から1枚を選んで、プレゼンをする形式でした。
今回は、写真が1枚だけでした。
注意事項です。
・プレゼン開始の合図がハッキリしていないことがある
・プレゼンの場所から時計が見にくいことがある
・プレゼンは5~6人のグループで行われる
時計を確認できない恐れがあるので、何度もプレゼンの練習をして、1分間の長さを体で覚えておいた方がいいです。
そしてプレゼンの内容は、他の受験生に聞かれてしまうんですよ。
ところで東京学芸大学国際中等教育の、2014年7月4日の帰国子女枠入試の結果ですが、
・第一学年合格者6名
※弊社のスカイプレッスン生2名合格
・第二学年合格者6名
※弊社のスカイプレッスン生3名合格
・第三学年合格者4名
※弊社のスカイプレッスン生1名合格

※2014年7月4日の編入試験合格者掲示です。^^
つまり、第一から第三学年の合格者合計16名中、6名が教え子なんです。^^
では、合格した生徒さんからの報告です。
プレゼンでは、他の受験生が言ってないことを、私は言いました。
グループにいた受験生はこのようなことをいっていました。
・歌舞伎の舞台の写真である
・天井などに写真が貼ってある
・このような場所は、日本の文化を学べるので行きたい
・将来、自分の子供や孫も連れて行き、日本の文化を学んで欲しい
このようなことを、多くの受験生が言っていました。
でも私は、こんなふうに言いました。
グループにいた受験生はこのようなことをいっていました。
・歌舞伎の舞台の写真である
・天井などに写真が貼ってある
・このような場所は、日本の文化を学べるので行きたい
・将来、自分の子供や孫も連れて行き、日本の文化を学んで欲しい
このようなことを、多くの受験生が言っていました。
でも私は、こんなふうに言いました。
では、この生徒さんはどのようにプレゼンしたのでしょうか?
メルマガのお知らせです。
東京学芸大学国際中等教育の、2014年7月4日の帰国子女枠入試の1分間プレゼンの模範解答について、配信します。
メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。
東京学芸大学国際中等教育の学校情報は、こちらです。
・東京学芸大学国際中等教育
所在地は、東京都練馬区東大泉5-22-1。
最寄り駅は、西武池袋線ですと、大泉学園駅より徒歩約8分です。
帰国子女受験合格の秘訣は、私のメルマガを読んでくださいね。^^
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
海外駐在員専用スカイプコンサル
帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック DVD2枚組
塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
編入試験対策、3か月レッスンサービス
帰国子女枠入試、面接練習サービス
帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
海外駐在員専用スカイプコンサル
帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック DVD2枚組
塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
編入試験対策、3か月レッスンサービス
帰国子女枠入試、面接練習サービス
帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。