バンコクから推薦入試のご相談をいただきました。海外駐在員専用スカイプコンサルサービス | 帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

■ 帰国子女枠入試で成功するポイントについてお伝えします。
■ 帰国子女枠中学受験、高校受験の情報をお伝えします。

● バンコクから推薦入試のご相談をいただきました。海外駐在員専用スカイプコンサルサービス


海外駐在員専門コンサルタントの櫻井です。

海外駐在員専用スカイプコンサルサービスについて、お伝えします。

バンコクの駐在員の奥様から、スカイプコンサルの感想をいただきました。

(お客さまの了解は、いただいています。)

本日は貴重な情報を教えて下さり、ありがとうございました。

推薦入試で臨むと、これまでがんばってきた受験勉強が、ひょっとして無駄になってしまうのではないかと思い、子どもも、私も、気持ちが揺れておりました。

でも、櫻井先生にご相談したことで、推薦入試をポジティブに考えられるようになりました。

書類の添削、面接の対策など、これからもご相談させていただきたいと思います。

入試が終わるまで、どうぞよろしくお願いします。


推薦入試の準備や対策を、学校にも、塾にも相談できなかったことから、私にご相談してくださいました。

お役に立てて嬉しいです。 ^ ^


【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。


また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

第29回目の配信は、11月23日(金)の23:00です。

記事の内容は、「学習院中等科の面接試験内容」です。


ブログのアメンバー記事でアップする前に、メルマガでインタビュー記事を先行配信します。

私のメルマガを参考にして、12月の面接試験の練習をがんばってくださいね。

学習院中等科の面接試験内容について知りたい方は、こちらから!


今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!