【N模型】小型TNのJC6390を濫用してみた | ドリームハウス南蘭得 - 秩父とダムと鉄道と。

ドリームハウス南蘭得 - 秩父とダムと鉄道と。

守備範囲→→秩父、土木施設(ダム)、鉄道(模型)。
鉄道模型は主に、JR北海道、副都心線系統、横浜市営…。
また、1~2か月に1回程度「秩父紀行」を投稿します(予定)。

模型のカプラー (連結器) の話です。

 

先日373系に導入した小型TNのJC6390

効果が予想以上だったので、他の車両にも広めてみました。

 

まずは仲間の313系

 

交換前 (右) と比較するとこんな感じ。

JC6390自体はブラックの電連無し仕様なので、ポスカでグレーに塗った上で元々の電連を組み合わせています。

元々グレー仕様のTNだと奥の突起が目立ってしまうので、こういう表現の方が見栄え的にも良さそうです。

 

313系は2600番台と2300番台の2本しか持っていないのですが、

こうして眺めていると5000+300の新快速とか色々やりたくなってきますね汗

 

次はE231系。正規の使い方ですね。

 

最後はKATOのキハ25形。

元のカプラーを切り落として接着剤で固定しています。

最近発売になった紀勢線仕様も買って4連にしたくなってきました。

 

カッコよすぎて欲が蘇ってきてしまったので、この辺で止めておきます。

 

今日もご覧いただきありがとうございます。