【N模型】TOMIX 313系2600番台のグレードアップ | ドリームハウス南蘭得 - 秩父とダムと鉄道と。

ドリームハウス南蘭得 - 秩父とダムと鉄道と。

守備範囲→→秩父、土木施設(ダム)、鉄道(模型)。
鉄道模型は主に、JR北海道、副都心線系統、横浜市営…。
また、1~2か月に1回程度「秩父紀行」を投稿します(予定)。

TOMIX製の313系2600番台です。

お供となる2300番台はだいぶ前に整備を済ませていましたが、こちらは着手が遅れていました。

 

整備メニュー

・幌と渡り板の別パーツ化

・床下機器:車端機器の表現と塗装

・SP幌用の磁石を設置

・座席の塗装

 

・幌と渡り板の別パーツ化

 

基本的な整備内容な2300番台と同じですが、

こちらは幌付きの顔が先頭に立つので、トレジャータウン製の幌に交換。

ついでに渡り板も別パーツ化して実感的に。GMのキハ110用だったかと思います。

 

カッコいいですね。

 

 

・床下機器:車端機器の表現と塗装

 

床下機器はタミヤ「ミディアムグレイ」で塗り直しています。全検直後のピカピカなイメージ。

 

車端部の機器は「Railroad Model R」の3Dパーツを使っています。

 

 

3Dパーツのトイレタンクがリアルで良いですね。

 

相方の2300番台は汚れた床下機器を表現したので、両者で違いが楽しめます。

 

 

・SP幌用の磁石を設置

 

新たに2300番台側にSP幌を設置したので、

SP幌を受ける側の2600番台には、裏側に小型磁石を装備。

これにより、顔の表側に手を加えることなく、

SP幌による連結が可能となりました。

 

 

・座席の塗装

 

座席パーツはガンダムマーカー青で塗り分けています。
行先はジオマトリックスのステッカーで「普通 島田」行きに。


・記念写真

 

この前発売された373系も導入しているので、これで東海道線ごっこが出来ますね。

373系の整備も早く済ませてレイアウトデビューさせたいです。

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

■関連記事

 

前面TNカプラーの小型化

 → 小型TNのJC6390を濫用してみた