2017 Winter Operation E-3 Part2 | Freedom7’s Blog Since November 5th 2008

Freedom7’s Blog Since November 5th 2008

ニッチな内容を書き続けるライフログ

昨日はいつも寝る時間を越えて攻略した為か帰ってきてからちょっと意識が飛びました(;・∀・)。睡眠削るのはよくないですね。
 
ルート1:C→A→D→E→F→I(ボス)
ルート2:S→V→J
ルート3:S→W→L→M→U(ボス)
 
最初は彩雲輸送任務です。
 
編成はこちら。彩雲は一度に2個運ばなくても2回に分けてもいいみたいです。
 
そして、次はボスの装甲破砕ギミック解除でIとJでS勝利を1回ずつ
 
基本は彩雲運搬任務と同じですが、彩雲を運んだ後なので、ある程度は攻撃力を上げられます。
 
もちろん支援あり+基地航空隊での出撃となります。
 
 
次はJマス編成です。これは戦力ゲージラストにて発生する任務と同じ編成となります。
 
任務にてJマスにいる離島棲鬼を2回撃破です。
 

第1艦隊
 
第2艦隊
 
陸上系なのでWGや三式弾を装備です。
 
 
IマスJマスS勝利を1回ずつ達成することでSE音がなり装甲弱体化します。戦力ゲージでの削り作業となり編成としては高速統一で行きます。
 
第1艦隊
 
第2艦隊
 
摩耶でなくて秋月型にして鳥海や羽黒などで行くのも手だと思いますが、道中のヲ級改やボスマスでの防空力を上げるとなると摩耶のほうがいいだろうという結論で摩耶を採用です。
 
 
ラスト編成になってからも上記の編成でいいのですが、どーしても大和を採用したかったので
 
第1艦隊
 
第2艦隊
 
 
大和は高速にしたために徹甲弾が装備できません。それでも、火力と耐久力は抜群なので、十分な活躍をしてくれます。
 
 
第2艦隊に関しては持てる最大火力を叩き出せるような装備に変更です。
 
今回登場するのは深海双子棲姫。モチーフは勿論、伊13と伊14でしょう。この状態で戦力ゲージ破壊はできません。
 
上記の任務をクリアして、この状態になって初めて戦力ゲージを0に出来ます。
 
難易度:甲
燃料:28,300
弾薬:26,500
鋼材:15,700
ボーキ:9,100
バケツ:107
 
出撃:19
ボス到達:13(68.42%)
ボス撃破:2(15.38%)
 
ボスA勝利ドロップ:扶桑、山城、瑞鳳、鬼怒、妙高、祥鳳、朝雲
             龍驤、伊13、最上、愛宕、金剛、霧島
 
輸送作戦含めた総消費資材
燃料:37,700
弾薬:39,600
鋼材:16,700
ボーキ:12,100
バケツ:138
 
共通報酬:伊14
甲報酬:甲勲章、勲章×2、改修資材×8、彩雲(東カロリン空)
 
共通報酬は新たな潜水空母の伊14です。
 
初期から2スロの使い勝手のいい子
 
もちろん姉の伊13も同じです。
 
今回のトドメは北上の連撃でした。ゲージ削り中にPrinz Eugenが全然カットインしてくれなくて連撃にしようかと悩みましたが、最後の最後でカットインをしました。まあ、その前に北上が倒したので意味はなかったのですけど(;・∀・)。
 
そしてこれにて2017年冬イベント感想です。
 
伊13周回するつもりでしたが、あっさりと出たので資材回復させつつ5-5と6-5消化してランカーを目指します(`・ω・´)キリッ