ぴ こ ぶ ろ ぐ ~絵本セラピストりこちゃんのブログ~ -8ページ目

ぴ こ ぶ ろ ぐ ~絵本セラピストりこちゃんのブログ~

              °・:* こころにピコピコっときたことをのんびりほんわか配信中 °*:・°

 
突然の訃報に言葉を失っています…
 
ご冥福をお祈りいたします
 

 

エリック・カールさん

数えきれないほどの

名作の数々

ありがとうございます

 

あらためて

読み返して

ゆっくり味わってみたい

と思っています

 

 

 

偕成社さんのサイトはコチラ

↓↓

 

 


絵本ナビさんのサイトは

↓↓

コチラ

 

 

 

 

 

クローバー父の日が近い&

昨夜のスーパームーン

ということで

パッと浮かんだ絵本

↓↓

 

 

作:エリック・カール 訳:もりひさし 偕成社

 

 

 

 

 

クローバー私が特に好きな絵本

↓↓

 

作:エリック・カール 訳:もりひさし 偕成社

 

 

 

 

 

 

 

**絵本セラピスト®りこちゃんの講座**

 

◇5/29(土)13:00~17:30

大人に絵本ひろめ隊®入門講座

絵本セラピスト協会セミナールームにて

(東京・浜町)

~なぜ大人に絵本なのか~

 

お申込み&詳細は

コチラ

 

 

◇6/26(土)14:00~16:30

絵本セラピー@ブックハウスカフェ

子どもの本専門店ブックハウスカフェにて

(東京・神保町)

~絵本でほっとタイム~

 

お申込み&詳細は

コチラの6/26の欄からお願いいたします

↓↓

 

 

 

 

 

         音譜絵本セラピスト協会のHP音譜

   ~私も載せていただいています!見つけてね~

              ↓↓

              

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調布市文化会館で開催中の

西巻茅子展に行ってきましたリボン

 

 

 

絵本で笑顔のお手伝い

絵本セラピスト®りこちゃんですこんにちは✨

 

 

緊急事態宣言中で

会期が変更されましたが

無事開催されて良かった‼️キラキラ

 

 

 

 
 

『わたしのワンピース』をはじめ

神沢利子さんが

文章を手がけた

『はけたよ はけたよ』

まどみちおさんによる

『ぞうさん』の原画など

 

 

リトグラフ、水彩、刺繍…

さまざまな手法で描かれた作品が

展示されていました✨

見ごたえたっぷりに

楽しめますよ

 

 

おすすめします!!キラキラ

 

 

 

絵・文 にしまきかやこ (こぐま社)

 

 

 

 

会場入り口では

絵本販売もありました

西巻茅子さんのサイン入りを

またまた

ゲットしちゃいましたラブ

(もー

好きすぎていったい何冊目だろ😍)

 

 

 

 
 
ありがたいことに
展示の撮影も
作品の接写じゃなければ
オッケーだそうですウインク
 
 
絵本の世界に入りこめるような
こんなフォトスポットも
ありましたよ~
 
 
 
ラララン
 
 
 
ロロロン
 
 
ランロンロン
 

 

ちょっと

ハシャギすぎ😆

 

 

 

 

**絵本セラピスト®りこちゃんの講座**

 

◇5/29(土)13:00~17:30

大人に絵本ひろめ隊®入門講座

絵本セラピスト協会セミナールームにて

(東京・浜町)

~なぜ大人に絵本なのか~

 

お申込み&詳細は

コチラ

 

 

◇6/26(土)14:00~16:30

絵本セラピー@ブックハウスカフェ

子どもの本専門店ブックハウスカフェにて

(東京・神保町)

~絵本でほっとタイム♡~

 

お申込み&詳細は

コチラの6/26の欄からお願いいたします↓↓

 

 

 

 

 

         音譜絵本セラピスト協会のHP音譜

   ~私も載せていただいています!見つけてね~

              ↓↓

              

      

 

 

 

 

 

 

 

 


 


ゴールデンウィークですね😊
いかがお過ごしですか?



絵本で笑顔のお手伝い
絵本セラピスト®りこちゃんですこんにちは✨



私は
お仕事お仕事お仕事…の日々です
というと
(せっかくのGWなのにねぇ
大変ですねぇ💦)と
言われてしまいそうですが


いえ
いえ
いえ
いーえ



ブックハウスカフェでの
書店スタッフ勤務は
絵本に囲まれて幸せ~な
時間なんです💕



今日は
1階売り場の仕事前に
2階で開催中の
tupera tuperaフェアを
のぞいて来ました🎵









tupera tuperaさんの
絵本が豊富に揃っていて
『しつもんブック』の

原画も展示されています

サイン絵本も販売中です✨

ぜひ

ブックハウスカフェで

お待ちしております^^

 

 

 

 

 

 





 

 

サインはすべて

絵柄が違うんですよ

 

私が購入したのは

こんな感じのサインでした😊

素敵でしょ‼️


↓↓




 

サイン本の冊数は

限られていますので

ご希望の方は

お早めのご来店くださいませませ

 

 

お子さんが遊べる

こんなコーナーも

ありますよ~~👍







 

 

**絵本セラピスト®りこちゃんの講座**

 

◇5/29(土)13:00~17:30

大人に絵本ひろめ隊®入門講座

絵本セラピスト協会セミナールームにて

(東京・浜町)

~なぜ大人に絵本なのか~

 

お申込み&詳細は

コチラ

 

 

◇6/26(土)14:00~16:30

絵本セラピー@ブックハウスカフェ

子どもの本専門店ブックハウスカフェにて

(東京・神保町)

~絵本でほっとタイム♡~

 

お申込み&詳細は

コチラの6/26の欄からお願いいたします↓↓

 

 

 

 

 

         音譜絵本セラピスト協会のHP音譜

   ~私も載せていただいています!見つけてね~

              ↓↓

              

      

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 
いかがお過ごしでしょうか
絵本で笑顔のお手伝い
絵本セラピスト®りこちゃんですこんにちはキラキラ
 
 
今年も無事に
会いに行けましたキラキラ


春がやってきたことを
華々しく告げてくれる
彼女たち桜







私のお気に入りスポット
千鳥ヶ淵緑道の
桜たちです桜








去年に引き続き
今年も
夜のライトアップや
ボートからのお花見は
中止だったけど


桜の優雅な姿を
愛でることができて
こころも身体も
リフレッシュしましたアップ


すれ違う人たちも
皆 笑顔
いいねいいねキラキライイネキラキラ


ありがとう桜さん桜



 

 

 

 

 

さてさて

さくら関連のおすすめ絵本は

 

 

う~ん…

たくさんありすぎて迷いつつ…

今日のところは3冊でほっこり

升井純子/文 小寺卓矢/写真

桜の開花を美しい写真で表した新刊絵本

 

 

 

近藤薫美子/作・絵 偕成社

一本の桜の木をめぐる

さまざまな「はじめまして」

 

 

松成真理子/作・絵 白泉社

じいじと孫の

こころあたたまる交流

 

 

 

もしかしたら

今年は

お花見に行けないの…ぐすん

という人にも

じっくりと

桜の美しさを楽しんでもらえる

絵本たちだと思いますよキラキラ

 

 

 

 

**絵本セラピスト®りこちゃんの講座**

 

◇4/11(日)14:00~16:30

絵本セラピー®

子どもの本専門店ブックハウスカフェにて

(東京・神保町)

絵本でほっとタイム♪

 

お申込み&詳細は

コチラの4/11の欄からお願いいたします↓↓

 

 

 

◇4/29(祝)14:00~16:0

絵本セラピー®

都内図書館にて開催決定!

 

お申込み&詳細は間もなく!

 

 

 

         音譜絵本セラピスト協会のHP音譜

   ~私も載せていただいています!見つけてね~

              ↓↓

              

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は誕生日

ので……

 

五味太郎/作 絵本館

 

 

 

久しぶり~~に

更新してみました!!

 

クラッカー3歳でも30歳でもないのですがーニヤリ

 

 

好きな色がパっと目に入った

ので

なんとなく蝋燭3本にしてみた

絵本セラピスト®りこちゃんですこんにちはキラキラ

 

 

実はこの数か月で

活動フィールドを

増やしましたチョキ

 

 

もちろん

絵本セラピスト活動は

続けていますよ~

 

おかげさまで2/11(祝)の絵本セラピーも無事開催!

 

 

このような活動に

プラスして

2箇所のお店で

書店員としての仕事も

スタートさせました

 

 

そのうちの1箇所は

これまでも

お世話になってきた

絵本専門店

神保町の

『ブックハウスカフェ』ですキラキラ

 

 

絵本の整理をしたり

お客様に

おすすめ絵本を

ご案内したり

発注の事務をしたり

 

 

も~~う

やりがいのある

やってみたかった

お仕事だらけアップ

大好きな絵本に囲まれ

ラッキーハッピーアップ

 

 

嬉しすぎてデレデレ

ふと気づくと

ひとりで

にやにやしてしまい

アブナイ人になってますニヒヒ

(マスクがあってヨカッタ~)

 

 

まだまだこれから

覚えなくてはならないことが

山積みの新人書店員

がんばりまーす!!

 

 

ブックハウスカフェではいろいろな原画展もやっています

(『ねんねこ』展は2/23まで)

 

 

 

 

 

ザ・キャビンカンパニー/作 小学館

なかなか眠ろうとしない子猫にママが

夢の中の待ち合わせ場所を提案して…。

マクドナルドハッピーセットから生まれた

おやすみ絵本。ほほえましいですよドキドキ

 

 

 

サイトを貼付けていますが

絵本はもちろん書店でも

お求めになれます

ぜひお店で直接

手に取ってみてくださいねクローバー

 

 

 

 

 

**絵本セラピスト®りこちゃんの講座**

 

◇4/11(日)14:00~16:30

絵本セラピー®ブックハウスカフェ

絵本でほっとタイム♪

 

お申込み詳細は

coming  soon!

 

 

 

 

 

         音譜絵本セラピスト協会のHP音譜

   ~私も載せていただいています!見つけてね~

              ↓↓

              

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風が

近づいているそうですね

いかがお過ごしでしょうか?

絵本セラピスト®りこちゃんですこんにちはキラキラ

 

 

 

突然ですが

最近の私の

嬉しかったこと No1

不思議だなと思ったこと No1

お話しさせてくださいねニコ

 

 

 

 

 

 

まじかるクラウン嬉しかったことまじかるクラウン

今月から

ジムのダンスプログラムの

新曲がスタートしました。

私は人一倍振り覚えが

良くないほううーん汗

 

 

 

早く身体に覚えこませたくて

今回こそ!と

いつも以上に自主練に

励んでいたら

 

 

 

ダンスの先生が

たくさんほめてくれたのですラブラブ

その言葉が

うれしくてうれしくて

 

 

 

実はもう

3日前のことなのに

まだうれしくてうれしくてラブラブラブラブ

にんまりが続いています

(単純だよんウシシ

 

 

 

 

まじかるクラウン不思議かつ

嬉しかったことまじかるクラウン

友達が開催してくれた

絵本会に参加しました。

1冊について皆で

とことん深めていく

という内容だったのですが

 

 

その絵本会で

紹介される絵本を

まるで

予想するかのように

会の直前に

たまたま

こんな写真を

撮っていたので

ビックリビックリマーク

 

しかも絵本とカラーコーデしてるでしょウインク

 

 

 

数えきれないほど

絵本がある中で

たった1冊が

どんぴしゃり合うって

これぞシンクロ!?

 

 

 

はたまた

絵本マジック!?

 

 

 

なんだか

この絵本から

「久しぶりの友達と

再会できて良かったね」

と祝福メッセージを

もらえたような気持ちに

なりましたキラキラ

 

作:ティエリ・ルナン
絵:オリヴィエ・タレック
訳:平岡 敦
光村教育図書

ある子どもが世界を眺めて語ったこととは?

 

 

 

以上

ちょっと不思議で

かなりうれしい出来事の

ご報告でしたほっこり

 

 

 

この絵本も

思い出しましたよ↓

 

えがしら みちこ/作  理論社

一日の中のいろいろな

「うれしい」をみつけるお話。

今日はどんな「うれしい」にあえるかな?
 

 

 

 

さて

あなたにとっての

嬉しいことは??

 

 

どんなこと

なのでしょうか?

 

 

嬉しいことを考えると

さらに

嬉しいことが

増えていくような

気がしませんかキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

**絵本セラピスト®りこちゃんの講座**

 

◇10/17(土)

こころほんわか絵本セラピー®

絵本でほっとタイム♪

@東京・絵本セラピスト協会セミナールーム

(中央区浜町)

お申込みはコチラ

 

 

 

以降

coming  soon!

 

 

ラブレター^^^^^^^^^^^^^^

お申込み・お問合せは

各URLをクリック

または

お名前・ご連絡先と共に

ehonricot@gmail.com へ

お願いいたします

 

講座ご依頼・出張も

承っております

^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

 

 

         音譜絵本セラピスト協会のHP音譜

   ~私も載せていただいています!見つけてね~

              ↓↓

              

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋ですね~10月ですね~ふんわりウイング

久しぶりの更新で

ログインに

ちょっぴりオタオタ

絵本セラピスト®りこちゃんですこんにちはキラキラ

 

 

今日は

突然思い立って

都立庭園の

「小石川後楽園」へ

行ってきました

 

 

曼珠沙華、こと

ヒガンバナに

ひとめ会いたくて…おすましペガサス

 


……会えた!ラブ

 

 

ちょうど見頃で

グッドタイミング

でした!

 

 

 

 

 

 

 

小石川後楽園は

水戸黄門ゆかりの庭園

 

 

そのせいか

なんだか見覚えのある

装いの案山子も発見ウシシ

 

 

ヒガンバナは

数えきれないほど

たくさんの名前を

もっていますよね

 

 

曼珠沙華(この呼び方が一番好き)

リコリス(私の名前に似てて好き)

きつねのかんざし(おお~綺麗)

はな提灯

おみこしさん

あかおに

おにゆり

等々…

素敵なイメージの

名前もあれば

 

 

死人花

地獄花

毒花など

ちょっと暗いイメージの

名前もあります

 

 

墓地などに

多く生えていることや

有毒植物であるせい

なのでしょうかうーん

 

 

それでも私は

秋のほんの短い間しか

花の姿をみせてくれない

謎めいたヒガンバナに

 

 

どことなく

妖艶な

ヒガンバナに

こころひかれてしまいます恋の矢

 

 

 

こっそり

花たちに

絵本を見せてあげましたねー

 

 

甲斐信枝さんの

美しい絵本を見て

喜んでくれたに

違いないほっこり音譜

 

 

 

 

甲斐 信枝/作 福音館書店

 

 

 

 

コチラの絵本も

おすすめです

ヒガンバナ博士に

なれそうなくらい

秘密満載で楽しいですよキラキラ

 

かこ さとし/作 小峰書店

 

 

 

 

 

 

 

**絵本セラピスト®りこちゃんの講座**

 

◇10/17(土)

こころほんわか絵本セラピー®

絵本でほっとタイム♪

@東京・絵本セラピスト協会セミナールーム

(中央区浜町)

お申込みはコチラ

 

 

 

 

以降

coming  soon!

 

 

ラブレター^^^^^^^^^^^^^^

お申込み・お問合せは

各URLをクリック

または

お名前・ご連絡先と共に

ehonricot@gmail.com へ

お願いいたします

 

講座ご依頼・出張も

承っております

^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

 

 

         音譜絵本セラピスト協会のHP音譜

   ~私も載せていただいています!見つけてね~

              ↓↓

              

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日からジム再開‼️

早速行ってきましたキラキラ

 

 

踊るのも大好き‼️

絵本で笑顔のお手伝い

絵本セラピスト®りこちゃんですこんにちはキラキラ

 

 

ジムでは

換気や消毒は

もちろんのこと

レッスン時間や参加定員も

大幅に縮小され

スタジオ内には

距離を保つ立ち位置も

細やかに

記されていました

 

 

スタッフさんの

涙ぐましいくらいの

気づかいが

伝わってきましたぐすん

 

 

私はコロナ対策に

必要以上に

身構えて過ごすより

好きなダンスで

楽しく運動して

免疫力upアップしたい

と思っています

 

 

 

 

マスク着用のままで

踊るのは楽では

ないけれどあせる

久しぶりのレッスンが

ありがたくて

 

 

先生やジム友にも会えて

嬉しくて嬉しくて

も~幸せラブラブラブラブラブ

 

 

 

 

楽しいこといっぱいで

今日もたくさん

笑いましたウシシ

 

 

 

さこ ももみ/作  白泉社

 

 

 

 

 

 

 

**絵本セラピスト®りこちゃんの講座**

 

 

◇6/7(日)

【残席わずか】

大人に絵本ひろめ隊®入門講座

なぜ大人にも絵本なのか♪

@東京・絵本セラピスト協会セミナールーム

(中央区浜町)

お申込み・詳細はコチラ

 

 

 

以降

coming  soon!

 

 

ラブレター^^^^^^^^^^^^^^

お申込み・お問合せは

各URLをクリック

または

お名前・ご連絡先と共に

ehonricot@gmail.com へ

お願いいたします

 

講座ご依頼・出張も

承っております

^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

 

 

         音譜絵本セラピスト協会のHP音譜

   ~私も載せていただいています!見つけてね~

              ↓↓

              

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から6月なのですね~

5月最後の日曜に

何思う?

 

 

 

髪の毛が伸び

最近は2つ結びで

ラクチンヘアてへぺろ

絵本セラピスト®りこちゃんですこんにちはキラキラ

 

 

 

今日は

コロナ自粛中の

3月~5月の日記をメモ

見返したりしていました

 

 

 

この期間に私が

得たこと

気づいたこと

どんなことがあったのか

確認したくなったからです

 

 

 

その結果

 

●ゆったりした時間!

コロナで制約が増えて

不便なことがあっても

慣れてしまえば

堂々と休めるチャンス♪

と思える面も。

やっぱり私はサクサクより

ぼーっとしてるほうが

性に合ってるんだった

 

 

●家の中大好き!

アチコチ飛び回って

過ごしてたけど

そういえば子どもの頃も

家遊びの方が好きだったっけ

 

 

●映画大好き!

3か月で21本観ました目

最近の私にしては

なかなかのペース。

いろいろな人生を

一気に体験した感。

そうそうそうなのよ

そういえば昔は

もっと観てたのよー

 

 

●ひとりが好き!

オンラインで

なかなか会えなかった友達と

大勢で会えたりしたのも

楽しかったけど

それ以外は

ひとり時間でじゅうぶんだった

実は根暗なこと思い出した(笑)

 

 

●読むほうが好き!

オンライン絵本会に

参加する側の機会も

増やしてみた結果…

 

絵本は読んでもらうより

読む担当になるほうが

だんぜん好き!!

これは前から自覚してたこと

あらためて強く認識

ある意味職業病?てへぺろ

 

 

 

 

という感じに

私の『好き』を

再発見できた期間に

なりましたひらめき電球

 

 

 

まるで

コロナに

「教えてあげるよ

君が本当に好きなのは

〇〇なんでしょ?」

とささやかれたみたい

 

(耳元に近寄られるのは

もちろんごめんだけどガーンぞぞぞ)

 

 

 

グラサン

 

 

 

 

今日のおすすめ絵本です!

 

フランソワーズ・セニョーボ/作・絵

なかがわちひろ/訳  偕成社

女の子が好きなものをたくさん語ってくれます

 

 

 

 

 

キャロル・オーティス・ハースト/作

ジェイムズ・スティーブンソン/絵

千葉茂樹/訳  光村教育図書

石を集めるのが好きな男性の実話。

好きなことをとことん追求すると

いつか大きな実を結ぶのかも…キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

**絵本セラピスト®りこちゃんの講座**

 

 

◇6/7(日)

大人に絵本ひろめ隊®入門講座

なぜ大人にも絵本なのか♪

@東京・絵本セラピスト協会セミナールーム

(中央区浜町)

お申込み・詳細はコチラ

 

 

 

以降

coming  soon!

 

 

ラブレター^^^^^^^^^^^^^^

お申込み・お問合せは

各URLをクリック

または

お名前・ご連絡先と共に

ehonricot@gmail.com へ

お願いいたします

 

講座ご依頼・出張も

承っております

^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

 

 

         音譜絵本セラピスト協会のHP音譜

   ~私も載せていただいています!見つけてね~

              ↓↓

              

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緊急事態宣言

解除ですねクローバー

 

 

絵本で笑顔のお手伝い

絵本セラピスト®りこちゃんですこんにちはキラキラ

 

 

自粛期間中は

オンラインや

マンツーでの活動のみでしたが

来月からは

少人数制からはじめて

少しずつ会場での活動も

再開していく予定です

 

 

いっぽいっぽくつ

あらたな気持ちで

踏み出していけることが

ありがたいです

 

 

身体だけではなく

こころも固まってしまいがちな

この時期だからこそ

 

 

絵本に親しんだりして

ほっと和む時間が

必要なのでは

と思っています

 

 

以前からあたためていた

子どもの本専門店

「ブックハウスカフェ」さんでの

絵本イベントコラボ企画も

いよいよ6月から

スタートします!

 

リボンブックハウスカフェ代表の今本義子さんと打ち合わせ

写真タイムだけマスクを外してニコリ

(マスク跡まで写っていませんようにてへぺろ

 

 

 

詳細のお知らせは

ブックハウスカフェさんのHPで

近々発表になります

HPはコチラ

 

 

 

 

 

 

このブログでも

発表になり次第

お伝えさせていただきますねクローバー

 

 

 

絵本購入はもちろんのこと

主催の絵本セラピーや

オトナえほん部の会場としても

お世話になっている

大好きなお店で

活動を再開できることベル

 

 

 

とても嬉しいです!

 

 

 

 

喜んでいただけるように

こころをこめて

準備していきますキラキラ

 

 

 

私が今日

読みかえしている

おすすめ絵本です


 

作・画/ユリー・シュルヴィッツ 訳/瀬田貞二

出版社/福音館書店

刻々と変わっていく夜明けの風景が

やわらかい色調で表現されています
 

お近くの書店か「コチラ」からも購入できます

 

 

 

この絵本の最後のページを

開くたびに思わず

ため息が出てしまうんです

 

 

それほど美しく

じんわりと心に

しみわたるような作品だと

感じていますキラキラ

 

 

 

 

 

 

**絵本セラピスト®りこちゃんの講座**

 

 

◇6/7(日)

大人に絵本ひろめ隊®入門講座

なぜ大人にも絵本なのか♪

@東京・絵本セラピスト協会セミナールーム

(中央区浜町)

お申込み・詳細はコチラ

 

 

 

以降

coming  soon!

 

 

ラブレター^^^^^^^^^^^^^^

お申込み・お問合せは

各URLをクリック

または

お名前・ご連絡先と共に

ehonricot@gmail.com へ

お願いいたします

 

講座ご依頼・出張も

承っております

^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

 

 

         音譜絵本セラピスト協会のHP音譜

   ~私も載せていただいています!見つけてね~

              ↓↓