鳥とこころと音楽と〜Kaiの日記〜

鳥とこころと音楽と〜Kaiの日記〜

ある時はピアノ指導者。
ある時はカサンドラサポーターとして
あなたの心の伴奏者をつとめる、Kaiの日記。



♪自分を変えて、未来を変える、はじめの一歩をお手伝い♪


幼児~90歳代の方にピアノを教えながら、自身の経験を活かし


カサンドラ症候群の方や、機能不全家族のお悩みに寄り添う、


"まりぃごぉるど池袋"の仲間達と共に、あなたと、大切な方の


再生に向けた第一歩を踏み出すための活動をしています。


シャムロック・ Kai(カイ) と申します。



♪ 〜自分を変えて、未来を変える、

  "はじめの一歩" をお手伝い〜 ♪ 

幼児~90代の方にピアノを教えながら

カサンドラ状態の方や機能不全家族の

お悩みに寄り添う "まりぃごぉるど" 

スタッフKai(カイ)と申します。

旅の思い出を語りたい

旅の途中で会えた、飛龍の雲。

富士の頂きより、立ち出でて

長い、長ーい、雲の続き。


ゆらゆらと昇りながら、電信柱に語り

かけるように小首を傾げ、太陽に向かう

白いお髭が立派な、龍の頭。


空や、雲を見るのが、好きです。

ロールシャッハみたいで、面白い。


辰の年に、富士山を見て、有難い雲に

出会えたことに心動き、山を御神体と

する神社への寄進を、願い出ました。


入院中だった父の代参も兼ねて。夫も

乗りました(と言うか、乗せました笑)

今後は、富士を見る度に、旅の感動が

蘇るかと。それは、とても嬉しいこと。


そして、富士を見る度、今後ますます

病が進み、老いていく父は不死の山に

護られている!と思えたなら、それは

どんなに心強いかと、願いを込めて。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

自分を褒めてあげよう

キッチリ2ヶ月と0日で退院した、父。

生きてこの病院を出られて、良かった。


これまでなら「いえいえ〜(^^)」という

返しが来ましたが。今回は、さすがに。


「本当に、ねえ」と、職員さん方から

言われ、良くぞ危機から生還したなと。


今月初は、キツかった・・・

前日までご機嫌だった父が、にわかに

 "ショック状態" を起こしたと、遠出の

仕事中に病院からジャンジャン電話が。


病院に駆けつけると、遅い時間にも

かかわらず、主治医が待ち構えており

延命措置の是非について、こんこんと

諭されて。看護師さん方も、口々に。


来るべき時が来たかと、重い心で帰宅。


父と仲良しの叔父と、姉代わりの従姉と

延命について、真剣に話し合いました。


何しろ、仲が良くて、和やかな身内です。

こんな時でも、だからこそ、心強い限り。 


 皆で結束し、覚悟を決めはしましたが、

何より、父自身、この期に及んでも、

生きたいと願う希望が、ありありと。


結果。強い薬が増量され、翌日には

別人のように、ケロリンパ(^^)


それでも「この先、何が起きても、

おかしくない」と言われており、薬の

副作用も甚大ですが、この薬が、命綱。


私も、入浴トイレ就寝の時も仕事中も

日々是臨戦態勢の、オンコール状態に。


この状態は、父が死ぬまで終わらない。

今以上に、決して回復はしない、父。

そんな状態で、昨日、退院しました。


愛車 "パンダちゃん" に乗っただけで

疲れ切っており、昨日今日と心配した

けれど、夜には朗らかに電話に出て

画面越しに、愛鳥に呼びかけて(^^)♪


時折、翻然と覚醒したかと思ったら

一瞬にして、血圧と酸素がが低下して。

認知や意欲にも、大いにムラがあり。


快調だと、転倒リスクが増し、活発に

動くと血圧と酸素がキビシくなり、

施設の職員さん方もハラハラですが、

父は、帰還を心から喜んでいる様子。


正直、もはや今の施設は、父の実情に

合っていないのかも知れない...と、

初めて思った、今回の退院でしたが

今しばらくは・・・と祈る思いで折々

父に電話しては、話しかけています。


父が、今の自分に絶望しないように。

いかなる時も、希望を失わないように

励まし続けて、声を掛け続けた日々。


生きて退院できて、本当に良かった。

自分で自分を、褒めてあげたい(^^)

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


♪ 〜自分を変えて、未来を変える、

  "はじめの一歩" をお手伝い〜 ♪ 

幼児~90代の方にピアノを教えながら

カサンドラ状態の方や機能不全家族の

お悩みに寄り添う "まりぃごぉるど" 

スタッフKai(カイ)と申します。

ひとり時間の贅沢を感じる過ごし方

今日は、生徒が1人来たら、お休み。

とは言え、病院に面会には行くけれど。


父の退院が、明日に決まりました!


行きて病院を出られそうで、良かった。

本当に、今回は、そう思います。


まだ、油断は出来ないけれど。

先月は、退院の朝に、具合が悪くなり。

そして、今に至りますが、今度こそ!


梅雨明けの週末。

父の部屋に、風を通しながら、

過日の断捨離の、続きをば。


お昼前から、コレと対峙しています↓

祖母の作品。

母親に倣い、書道を始めた父でさえ

手をつけかねていたけれど。


カビ生やして、捨てずにしまい込むより

眺めて、記録に残して、処分する方が

良いのではないかと思い立ち、敢行。


いきなり難易度の高いのが、来た。

なぜ、片側に寄っているのか??

経年劣化で、縮んじゃった・・・?

いやいや、幾ら何でも、それはないか。


写メに撮り、ピリッ。と軸を外して、次!

と、しばらく続けた、その後に。


おっと、早まったか私。続編が出現。

つまり、そういう事だったのか。面白い!


読んで理解できないのは、哀しいけれど

ならば、感覚で味わいましょうぞ。

字体で、こんなに印象が変わるとは。

これは「瑞図 偶然作」とな。


この字のありようが、好き。

既に破けているのは、好きな字だけ

切り取ってみようか。

・・・お茶、飲みたくなっちゃった。

こんなだから、遅々として、進まない。


ラジオからは、かろやかなロシア民謡が。


♪日曜日に市場へ出かけ

 糸と針を買ってきた〜

(えっ、それだけ⁉︎)


月曜日にお風呂を炊いて

火曜日にお風呂に入り〜

(この人に較べりゃ勤勉だ私)


気を取り直して、続きをば。

順番も、謂れも、ワカンナイけれど

渺渺と風が吹き渡っているような字。


この字も、好き。

変体仮名が得手だった祖母。

幼い私に、前衛や近代詩文の課題が

難しくてねえと、ボヤいていたっけ。


そんな祖母にしては、珍しい字。

私は、好きだけれど。


最後の作品。読めたら楽しいだろうに。

こういう断捨離も、良いね。


ここまで、ご覧くださいました皆様。

寛容にも、祖母の超私的な作品展に

お付き合い下さり、有難うございます。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する