コミュニケーションの意味は相手の反応でわかる。
コミュニケーションが自分が何を言ったかより、
相手にどう伝わったか?が大切だ。
とは言うものの、、、、
そうは言っても、
まず自分が何を言いたかったのか?
自分が何を言う時に一番ワクワクするのか?
そう言うことをまずは大切にしたい。
コミュニケーションは相手があってのことだからね。
もちろんどう伝わったか?
ちゃんと伝わったか?
それは大切なんだろうけど、、、
でも、そればかりを気にしていると
だんだん自分が本当は何をメッセージしたいのか?
何を発信したいのか?
何を話している時、
本当に自分らしくなれるのか?
そういうことが
わかんなくなっちゃうような。
そういう感覚が自分にはあって
たとえ伝わらなくても
たとえ誤解されても
たとえ誰も反応してくれなくても
でも自分はそれを言って
ワクワクするとか
スッキリするとか
そういうコミュニケーションも
あっていいんじゃないかなって思う。
(誰かを傷つけるような言葉じゃなければね。。。)