「今の自分の仕事がやらされ感があって、つらいです。
自分でやりたいと思ったリハビリの仕事ですが、
実際にやってみると、上司や先輩が決めたことを
ただ淡々とこなしているだけのように感じます。」
このような相談をいただくことがあります。
対人関係の仕事をしているのに、
何かやらされ感をもってしまう場合。
ちょっとつらいですよね。
私も創意工夫が好きなタイプなので、
何か決まりきった仕事をしなくてはならない。
そういう状況におかれると窮屈に感じるときがあります。
わたしは、このようなとき、
「もっと仕事がやりやすくなるための提案」
を上司や先輩にするとしたらどうするか?
この視点を持って働くようにしています。
仕事をただ淡々とこなす。
から、
少しでもやり易くするために工夫する。
ここに意識を切り替えていくのは、
前向きに仕事をしていくのに大切だと考えています。
当たり前のことかもしれませんが、
窮屈感や退屈感を感じたときは、
いつもこれを意識しています。
こんな感じのメルマガを2日1回のペースで書いています。
他にも読んで見たい方。
下記リンクから登録よろしくお願いいたします。
メルマガ登録はこちら