「職場では、ホウレンソウ(報告・連絡・相談)が
大切だと言われますが、
どこまで報告連絡相談すればいいのかわかりません。
こんな細かな事まで報告して、いいんだろうか?と
疑問に思ってしまいます。
ホウレンソウってどこまでするものなんでしょう?」
先日、とある後輩からこのような相談をいただきました。
私は、
ホウレンソウはやりすぎということは無い。
と考えています。
多くの場合、これは報告する必要は無いかな?
と考えていても、上司や先輩の方は、
もっとちゃんと報告すれば良いのに!!
と思っていることはたくさんあるものです。
報告するべき事案かどうかは?
まず報告してみてから、
「今後こういうことがあれば、
今日と同じように報告した方がいいですか?」
と聞くことで、今後の対応を決めた方が良いのです。
なので、とりあえずまずは、
「これは報告しようかどうしようか?」
悩んだことはどんなことでもすべて報告する。
そのようにしたほうが、
職場での人間関係はうまくいくかと思います。
今日の話が、皆さんにとって何かのヒントになれば嬉しいです。
こんな感じのメルマガを2日1回のペースで書いています。
他にも読んで見たい方。
下記リンクから登録よろしくお願いいたします。
メルマガ登録はこちら