相手が変わるべきなのに自分が変わるなんて釈然としない | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!


「他職種との連携がうまくいかず、

コミュニケーションスキルの学習をしています。


よく先輩から人を変えようとするのではなく、

まず自分が変われと指導されます。

相手が変わらず、

自分ばかり変化を強いられるのは、


なんだかしっくりこないのですが、、、

このような相談をいただくことがあります。

確かに心理学やコミュニケーションの学習をしていると


人を変えるにはまず自分から。

であったり、

過去と他人は変えられない。
なので、まず自分から。

といったことがよく言われます。


自分からしてみると、

仕事がうまく進まないのは、

相手が不勉強で悪いからであって、

相手が変わればいいことなのに、

自分が努力して相手に合わせて、

コミュニケーションをとるなんて、

釈然としない。

そう思う方もいるかもしれません。

こんな時は、、、




この続きを明日18時配信のメルマガで書いております。

よかったら登録して読んでみてください。

http://goo.gl/Rx3oat