後輩に「仕事が面白くないんです。。。」
そんな風に相談されたらどうしますか?
先日、私、後輩からこんな相談を受けて、
どう答えようか考えてしまいました。
みなさんならどうします?
まあ、まずは、仕事の何が面白くないのか?
仕事においてどんなことに困っているのか?
こういったことを後輩に丁寧に聴き、
相談に乗る必要があるかと思います。
ただそれだけじゃなくて、その時私が感じたことは、
「面白くない」って思えること、
「面白くない」って伝えられること
は、良いことだなと思いました。
何故かと言いますと、、、
面白くないと思えることは、
もっと仕事を面白くしたいという気持ちの裏返しだからです。
「仕事をもっと面白くしたい。」
このような思いこそが、仕事の質の向上につながるのではないでしょうか?
なので、私はまず、
そういう気持ちを素直に感じて相談してくれたことに、
感謝を伝えました。
まずそのような自分が感じたネガティブな感情に感謝をすること。
そのことから、毎日をちょっとずつ良くするポイントがあるかもしれません。