セラピスト自身が前向きになることで夢や目標が聞き取れる! | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

リハビリセラピストだからこそ、

患者さんや利用者さんの夢や目標の明確化については、



こだわっていただきたいなと思います。



また、歩けるようになりたい。


また、歩いて、家族と一緒にお寿司が食べたい。

また、台所にたって家族に手料理を振る舞いたい。

また、家族や友達と笑いあって話をしたい。



そんな患者さんの夢や目標があるからこそ。

我々リハビリセラピストは、

リハビリテーションの意味があります。



このような、患者さんの夢や目標を聞いていくには、

まずそれを聞くセラピスト自身が夢や目標を持って、

モチベーション高く働いていることが大切です。

そのことによってセラピスト自身が、

前向きに目標に意識を向けやすい状態になるからです。




そんなセラピスト自身が前向きに目標をとらえられるようなセミナーを



9/27に行います!



自分も患者さんも元気になるコミュニケーションセミナー 




☆ セミナー情報
□9月27日(日)
自分も患者さんも元気になるコミュニケーションセミナー
~自分のパワーアップの種を見つけて、問題解決、目標達成するコミュニケーション~

プレゼンセミナー.JPG

☆メルマガ情報
メルマガ配信しています!!!


メルマガ登録はこちらからでもどうぞ。

リハビリコミュニケーション研究所のメルマガ.JPG




2日に1回 リハビリ職のためのちょっとしたコミュニケーションのコツについてお伝えしています!!

メルマガの内容はブログとはまた違った内容を配信してますので、おたのしみに!!

また、メルマガ登録者限定で、セミナーの音声、セミナー動画、セミナーのレジュメなど、特典いっぱいです。

無料にて配信しています!!


よかったら登録どうぞ~登録、解除、再登録、すべてフリーです。


☆podcast始めました!!
iPone,iPodtouch,iPadの方はこちら!!  
それ以外のかたはこちら!!!