やりたいことを安心して話せるようになるまで待つ。 | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

「病気になったんだから、『やりたいことはないか?』なんて聞かれても、特にないですよ。」

そういうことを思っている患者さんやセラピストもいるのかもしれませんが、、


リハビリの仕事では、患者さんに

どんな生活をしたいのか?


どんなことをやりたいのか?

目標を聞く場面って結構あります。

しかし、

「やりたいと思っていることはありますか?」と聴いても

「思いつきません。。。。」

って返答が返ってくることはかなりあります。



そういう時は

「やらなきゃいけないと思うけど、

やっていないことは何ですか?」

と聴くと答えてくれたりします。



やりたいことより、

やらなきゃいけないこと。

こちらのほうが答えやすいケースもあるわけです。





その場合は、やらなきゃいけないと思っていることをいくつか達成してから、

やりたいことを見つけていくのもいいのではないかと思います。


やらなきゃいけないことを

いくつか達成していくと、

人から誉められたり、

自分に自信がついてきます。



そういうことを積み重ねていくと、

「あれができたから、

じゃっこれもやってみようかな!」

って自分の本当にやりたかったことに、

気づけたりする。

そういう瞬間がやってきたりするのです。

だからこそ、自分はいつか患者さんが安心して

「私はこれがやりたい。」

と言えるようなコミュニケーションをとっていきたいなと思っております。


☆ セミナー情報

□ 次回セミナーは平成27年8月2日(日)
やる気を高めるリハビリ職のためのプレゼンテーションセミナー
患者さんや他スタッフにうまく自分の考えを伝えたいあなたのためのプレゼン講座

プレゼンセミナー.JPG

9月27日(日)
自分も患者さんも元気になるコミュニケーションセミナー
~自分のパワーアップの種を見つけて、問題解決、目標達成するコミュニケーション~
内容は近日公開!お楽しみに!



☆メルマガ情報
メルマガ配信しています!!!


メルマガ登録はこちらからでもどうぞ。

リハビリコミュニケーション研究所のメルマガ.JPG




2日に1回 リハビリ職のためのちょっとしたコミュニケーションのコツについてお伝えしています!!

メルマガの内容はブログとはまた違った内容を配信してますので、おたのしみに!!

また、メルマガ登録者限定で、セミナーの音声、セミナー動画、セミナーのレジュメなど、特典いっぱいです。

無料にて配信しています!!


よかったら登録どうぞ~登録、解除、再登録、すべてフリーです。


☆podcast始めました!!
iPone,iPodtouch,iPadの方はこちら!!  
それ以外のかたはこちら!!!