職場にネガティブな人が多くて困ります | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

職場にネガティブな人が多くて困ります。

このような悩みはよく聞きます。


何か新しい取り組みを病院や施設で行いたいけど、

反対意見ばかり言う人がいて一向に前に進まない。

そんな状況です。



そんな時に、

まず気をつけた方がいい事は、

「うちの職場はネガティブだ」

とか

「うちの職場にはネガティブな人ばっかりいる」


と現状を一般化してしまっていないだろうか?

というチェックを自分自身にしていただきたいのです。



「職場のみんながみんなネガティブなのだろうか?」

「職場のみんながみんな反対ばかりしているのだろうか?」


「職場の人はすべてについて、反対しているのだろうか?」


と考えていただきたいなと思うのです。


このように考えると必ず何処かに

“ポジティブな例外”

があるハズです。


そしてそのポジティブな例外が突破口になります。

ぜひ探してみてください。









☆ セミナー情報
□ 次回セミナーは平成27年8月2日(日)
内容は近日公開!

☆メルマガ情報
メルマガ配信しています!!!


メルマガ登録はこちらからでもどうぞ。

リハビリコミュニケーション研究所のメルマガ.JPG




2日に1回 リハビリ職のためのちょっとしたコミュニケーションのコツについてお伝えしています!!

メルマガの内容はブログとはまた違った内容を配信してますので、おたのしみに!!

また、メルマガ登録者限定で、セミナーの音声、セミナー動画、セミナーのレジュメなど、特典いっぱいです。

無料にて配信しています!!


よかったら登録どうぞ~登録、解除、再登録、すべてフリーです。


☆podcast始めました!!
iPone,iPodtouch,iPadの方はこちら!!  
それ以外のかたはこちら!!!