更新し続けて、今年で9年目になります。
メルマガも、2012年の5月から始めたので、2年3か月となります。
コツコツ続けてみて、気づいたことは、
月並みですが、
やはり続けることって大事だな
ってことです。
最初は、こんなの誰が読んでいるんだろう?
そんな思いを感じながら打っていましたが、
ブログにしても、メルマガにしても、
やりはじめてから、
半年くらいから、
『ブログたまに見ているよ!』
とか
『メルマガいつもみているよ!』
声かけてもらえるようになりました。
そうやって声かけてもらえるとやっぱり嬉しいんですよ。
そして、コツコツ続けてよかったなと思うのです。
ここからわかることは、
半年くらい続けると、毎日ちょっとしたことでも、
効果がでてくるものだということです。
これは、ブログやメルマガの例でしたが、
みなさんの職場のコミュニケーションにおいても、
コツコツ続けることで効果があることがあるかもしれません。
少し苦手な人に、毎日挨拶するようにするとか、
元気のない後輩に毎日話しかけてみるとか、
毎日1つポジティブな気付きを日記に書いてみるとか、
他にはどんなことがあるでしょうか??
これをきっかけに、
みなさんがなにかコツコツ続けていること。
続けられることに、
意識が向いて、なにかポジティブな気付きがあれば嬉しいなと思います。
☆ セミナー情報
□ 群馬県言語聴覚士協会さんにて研修会をさせていただきます。
夢や目標を5倍膨らませるコミュニケーション術
~あなた自身、あなたの周りの人のやる気を引き出す方法~
平成 27 年 3 月 15 日(日) 13:30~16:30
場所:群馬県勤労福祉センター
□ 次回セミナーは平成27年4月19日(日)!
誉めてやる気を膨らませるPTOTSTのためのコミュニケーションセミナー
~患者さん・スタッフ・自分自身に使えるいいところを見つけてやる気を引き出す方法~
☆メルマガ情報
メルマガ配信しています!!!
メルマガ登録はこちらからでもどうぞ。

2日に1回 リハビリ職のためのちょっとしたコミュニケーションのコツについてお伝えしています!!
メルマガの内容はブログとはまた違った内容を配信してますので、おたのしみに!!
また、メルマガ登録者限定で、セミナーの音声、セミナー動画、セミナーのレジュメなど、特典いっぱいです。
無料にて配信しています!!
よかったら登録どうぞ~登録、解除、再登録、すべてフリーです。