自分で開催するセミナーもいいけど、
だれかから「杉長さんに話して欲しい」って、
声かけてもらえるのはすごく嬉しいです。
昔は人から呼ばれて話すのも少し躊躇があったけど、
今はいろいろ伝えたい!
世の中にポジティブな人を増やしたい!
そういう気持ちが、かなり出てきたので、
ちょうどいいタイミングだなと思っています。
なんで躊躇があったかっていうと、
研修とセミナーの違いって、
セミナーだと自分で来たくて来ている人ばかりだけど、
研修だとそういう人ばかりとは限らない。イヤイヤ参加している人もいるかもしれないし、
早く帰りたい人もいるかもしれない。
でも、そんな人がいるとしても、自分は自分の、思いを伝えたい。
もっともっと前向きな人を増やしたい!
そういう気持ちがふつふつとでできたなと思うんです。
そこに「圧倒的な温度差」があったとしても、
自分の理想を、語ること、自分の思いを語ることって大事なことなんじゃないかなと、思っています。
私はセラピストこそ、まずは自分自身が前向きになって、
物事に対処していく。
そういう姿勢を持った人を世の中に増やしたいなあと思っています。
伝わる講師になれるよう日々精進していきたいと思います!
認知症のある方への作業療法 中央法規出版より本を書いています。(共著)
☆セミナー情報
12月1日開催!やる気を引き出すNLPコミュニケーション術セミナー

☆メルマガ情報
メルマガ配信しています!!!
メルマガ登録はこちらからでもどうぞ。

2日に1回 リハビリ職のためのちょっとしたコミュニケーションのコツについてお伝えしています!!
メルマガの内容はブログとはまた違った内容を配信してますので、おたのしみに!!
また、メルマガ登録者限定で、セミナーの音声、セミナー動画、セミナーのレジュメなど、特典いっぱいです。
無料にて配信しています!!
よかったら登録どうぞ~登録、解除、再登録、すべてフリーです。