セミナー報告!「自分の強みに気づき、やる気を高めるNLP内的会話術」行いました!! | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

昨日は、「自分の強みに気づき、やる気を高めるNLP内的会話術!!」というセミナーを行いました!!





セラピストにとって大切な自分自身とのコミュニケーションの取り方、自分自信との付き合い方についてNLPの考えを通してお伝えさせていただきました!





実際に参加していただきた参加者の方のお声を紹介いたします!!




photo:01







SY様 理学療法士 訪問リハ勤務





「人数少なかったですが、楽しくできました。



自分が何を大切に思っているのか、それをもとに行動を起こしているのだという知りました。また気持ちの切り替え、気持ちの持ちようによって、行動が変わっていくことを、とても感じることができた時間となりました。







そして、気の利いた言葉で相手の捉え方の変化にもつながると思いました。」





とのお声をいただきました。





Sさん。本当にありがとうございました!!!



自分とのコミュニケーションの取り方によって、自分の意識が切り替わるという事を、まさに体験することで伝わったようで、本当にうれしい感想でした!!!









☆セミナー情報



7月14日自分の本当に伝えたい事が伝わるNLPプレゼンテーション術




まだまだ参加者募集中です!











メルマガ配信しています!!!










メルマガ登録はこちらからでもどうぞ。










リハビリコミュニケーション研究所のメルマガ.JPG














2日に1回 リハビリ職のためのちょっとしたコミュニケーションのコツについてお伝えしています!!



メルマガの内容はブログとはまた違った内容を配信してますので、おたのしみに!!



次回メルマガは6月26日配信です!
次回のテーマは、「会議が長すぎる時!」







また、メルマガ登録者限定で、セミナーの音声、セミナーのレジュメなど、無料にて配信しています!!



よかったら登録どうぞ~登録、解除、再登録、すべてフリーです。