心の余裕の作り方 | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!



今日はNLP研究所のアシスタントトレーニングでした。




今日は肯定的意図を扱うワークをたくさんしました。




やりながら肯定的意図ってことを、
リハビリの現場でどのように使っているのかを考えていました。



自分個人としては、

この肯定的意図を理解できるようになってから、

人の行動を待てるようになったなと思います。


先延ばしグセ

リハビリ拒否

失敗
学生さんの消極的な態度

一見ネガティブに見えることも
すべて、そこには肯定的意図があるのだと身体でわかると、

いろんなことが余裕を持って捉えらるようになります。


そんな事を振り返った一日でした!

photo:01