自分の軸がしっかりする言いたい事もしっかりしてくる | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

6月23日に、



6月23日自分の強みに気づき、やる気を高めるNLP内的会話術!!



というセミナーを、行います。






今回のセミナーでは、

あなたのセラピストとしての、大切な事は何か?ということを探って行きます。

そしてその事で、コミュニケーション能力をUPさせていくセミナーです!


なぜセラピストが、
自分の大切にしていることを探るとコミュニケーション能力がUPするのか!?


それは、自分の大切にしていることに気づくということで、
自分が人にどんなことを伝えていきたいのか?
というメッセージが
はっきりしてくるからです。




臨床で、
自分の思っていることやリハビリの計画を人に伝えるとき。
ただの情報の伝達だけでなく、
そこから自分はどんな価値を伝えたいのか?

そんなメッセージが伝わるとより人に伝わる訴求力が強くなります!



そのためには、まず自分自身が大切にしていることを、伝える事が大切なのです!



そんな、自分自身がつたえるメッセージがハッキリしてくる
6月23日自分の強みに気づき、やる気を高めるNLP内的会話術!!にぜひ起こしください!!!
ではっ
また!!