離床研究会早期離床ベーシック講座今日は離床研究会の早期離床ベーシック講座に勉強会に行ってきました。まずは、離床がいかに良いのかという話から始まり、離床をする上でのフィジカルアセスメントについて学びました。とりあえず離床に必要な事は一通り学んだ感じで、肺の触診、排痰技術、トランスファーのやり方、運動機能のアセスメントなどを学びました。なるほどなと納得でき明日からやってみたい事が多い内容でした。勉強になりました!