言語化することの意味 | 作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

作業療法士杉長彬(すぎながあきら)のやる気を高めるコミュニケーション

現役の作業療法士が、リハビリ職のためのやる気を高めるNLPコミュニケーション術をお伝えいたします!NLPを用いたコミュニケーションセミナーを行っています!

癒やしの言葉研究家@NLPを使う作業療法士杉長彬のブログ-120202_1956~01.jpg

今週から実習生さんを受け持っています。


毎朝実習生さんと、お互いの昨日の気づき学び発見と、今日の目標をシェアしているのですが、これがすごく自分にとって役に立っています。


日々なんとなく過ごしてしまいそうな私にとって、日々の事をちゃんと言語化する事は大きな意味があります。

言葉にする事で、何気ない事の大きな意味に気づいたり、日々目標を持って仕事しようっていう気持ちになるなと思います。


何気ない事でも言葉にするのって大事な事だなと思う今日この頃です☆