6月から来ている作業療法学生の指導で、
毎朝、昨日の気づき・学び・発見と今日の目標を言語化するという事をしています。
今回は、自分も学生さんに自分の目標を伝えていこうと思いまして、
毎朝学生さんが話した後、自分も昨日の気づき・学び・発見と今日の目標を学生さんに伝えています。
こういう事をしていると、
患者さんの話を傾聴する事が大切とか、
目的を意識してプログラムを運営する事が大切とか、
仕事は楽しんでやる事が大切とか、
すごく基本的だけど、大切な事を改めて意識するすごくいいきっかけになります。
仕事を長くしていると、案外そういう基本的な事を忘れそうになるので、非常に良い朝の習慣になっています☆