何が起きても不平不満の心 | MIYUKIのひとりごと

MIYUKIのひとりごと

自己探求の道のり〜TEKUTEKU〜

先日、、、

 

パソコンが壊れちゃったんです。

充電ができなくなってしまいましたのショック

 

 

image

 

 

アップのサポートセンターに相談して修理の予約をしましたもぐもぐ

 

渋谷までパソコンを持ってゆき診断してもらったところ

初期不良とのことで10日前後預けることになりました。

 

修理のために、パソコンは初期化されちゃうらしい。

あらら、ちょっと面倒だけど

幸い、パソコンが10日前後なくても仕事には影響がないので大丈夫(笑)

 

 

初期不良のパソコンが当たっちゃったんだな〜

仕方ない事ですよね。。。zzzあせる

 

 

 

 

 

お仕事で困るという事もあるかもしれませんが

こういう事があった時、血圧上げないでね。。。

 

 

・感情のコントロールができない人

・自分に不遇感を抱いてしまう人

・責任を自分で取りたくない人

 

 

この様な思いを持つ方は、

 

 

ムキーッすごい剣幕でサポートセンターに怒りをぶち撒けたり

ムキー修理してくれる受付の方に怒って文句を言ったり

ムキー家族や知人にイライラ当たったり

 

 

 

「きっかけはパソコンが壊れたこと」かもしれませんが

 

元々その人の心の中にイライラがあって

それが噴出しただけなんですよね。

 

 

 

イライラしちゃう人って

イライラを出せるきっかけをいつも待っているの。

 

文句言う人って、

何を見ても文句を言うの。

 

 

 

 

 

その心は、、、

 

心が満たされていないから笑い泣き

 

 

照れ幸せな人は

不平不満など出てきません
 
ウシシ幸せな人は
多少嫌なことがあった程度で文句を言うことがありません
 
デレデレ幸せな人は
嫌なことがあっても大ごとにせず済ませられます

 

 

 

 

不幸せな人は

小さなことでも気になってしまいます

 

心が満たされていないので

些細なことに対しても目を瞑ることができないのですね

 

そして嫌なことが起きる度に愚痴を言います

更には愚痴を言うために嫌なことを探してしまうのです

 

不幸のルーティン叫び

 

 

 

 

心が満たされていない人は

不平不満を言わなければ生きていくことができないの

 

自分を守るために不平不満を外に発散すると言う方法しか持ち合わせていないんです

 

生きていくための術なのですね目

 

 

 

 

もし、周りにいつも愚痴、泣き言、不平不満を言う人がいたら

あなたはそれに巻き込まれないでくださいね。

 

ご機嫌とったりしないでくださいね

エネルギーを奪われてしまうだけですから

 

 

また、否定もしないでくださいね

 

 

そのネガティヴはその人の問題

あたたかく見守って本人に任せましょうウインク

 

 

 

 

合格全て上手くいってます合格

 

 

 

 

みゆき

 

 

 

◆ブラッシュアップ講座◆

4月20日 土曜日 14:30~16:30

5月18日 土曜日 14:30~16:30

6月22日 土曜日 14:30~16:30

7月20日 土曜日 14:30~16:30

 

一般 3000円 *会員割引あり

定員になり次第予約受付終了ですのでお早めにどうぞ

 

 

◆シャンティ・フラ◆

http://yoga-oneness.jp/free/shantihula

3月30日  土曜日 14:30~16:30

4月13日  土曜日 14:30~16:30

4月27日  土曜日 14:30~16:30

5月11日  土曜日 14:30~16:30

5月25日  土曜日 14:30~16:30

6月15日  土曜日 14:30~16:30

6月29日  土曜日 14:30~16:30 

7月13日  土曜日 14:30~16:30

7月27日  土曜日 14:30~16:30

 

【受講料】2,000円

 

 

 

◼️お申込み◼️

http://yoga-oneness.jp/free/yamatocontact

 

◆ヨガインストラクター養成講座◆

http://5yoga.tokyo/ヨガインストラクター養成コース

 

★お問い合わせ★

contact@yoga-oneness.jp

 

ヨガワンネス つながろう☆

http://yoga-oneness.jp

 

中山みゆき