淑女会の旅〜青森再び① | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


もう旅の出発から1週間が経とうとしてます。
日が過ぎるのが早すぎてびっくり。
この分なら、あっという間に年末年始ですね?
旅のブログはご紹介と覚え書きにちびちび書いていきますね。

*****

11月の日程です。
まだ空席あるので、よろしくお願いします。
休日空いてるよー‼️誰か来てー!
サブメニューのカスタードストライプも載せました。

***** 


去年に引き続き、淑女会メンバーで青森に行ってきました。
去年行った、アルチェントロがすごく美味しくて楽しくて、淑女会の時に、美味しかったねー、楽しかったねーと話しているうちに、今年も行く?
うん、行こう行こう❣️ということで、季節を変えて秋の青森へ🍂

行ってきまーす。
愛知県は晴天だったのに、青森は雲の中でした。



青森空港に着いたのはお昼過ぎ。

弘前へ向かう途中で、道の駅なみおかアップルヒルに寄って、お昼はかるーくお蕎麦。



アップルヒルだからりんごの木もあったよ。

りんごもたくさん売ってたけど、まだ初日なので買わずに。



弘前のブルワリーへ。

まだタップビールは飲めなかったので、缶をいくつか買ってきました。

私はまだ飲んでないけど、みんな、美味しかったー❣️って言ってます。

飲むのが楽しみだー✨



名古屋でタップ入ってることもあるので、ぜひ飲んでみてね。



弘前では、去年も行った洋菓子屋でお菓子を購入。

写真撮ってなかったわ💦


あまり時間もなくて、途中の道の駅を覗きながら青森へ。


そして、この旅のメインのアルチェントロへ❣️



お料理についてはまた詳しく書きますねー❣️