淑女会の旅〜青森① | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


旅から帰ってきたら、涼しくなってました❣️

旅先は〜?
教室最寄りの駅からバスに乗って〜。


飛行機に乗って〜✨



はじめての東北地方!



まずは腹ごしらえ〜。

十和田湖畔で〜。



十和田バラ焼き❣️



焼きながらお肉を崩して、甘辛だれを絡めていただきます✨

美味しかったー❣️

ご飯が進んじゃって、お腹いっぱい。


そして、ひめます料理〜。



臭みもなくあっさりな味ですが、脂が乗って美味しい〜✨


満腹の後は、お散歩👟

奥入瀬渓流へ。


緑が深くマイナスイオンたっぷりで気持ちよかったー。


まずは銚子大滝。



奥入瀬のナイアガラです。

エメラルドに光る滝が圧巻!


左から不老の滝、白糸滝、九段の滝。



滝ってなぜか、ずっと見てられる〜。


川の流れもとても綺麗です。


阿修羅の流れ。

気持ちいい✨



三乱の流れ。



たっぷりマイナスイオンチャージで、1日目の宿の青森市へ移動です。


夜の美味しいものは、グルメライターMさんが7、8年前に見つけたアルチェントロ。


そのことは②で詳しく書きますね。



この日のホテルはスーパーホテル青森。


とても綺麗で感染対策も手厚く、朝食も付いている(コーヒーしか飲まなかったけど)コスパ抜群なホテルでした。