午前午後でミルクブレッド&宇治抹茶豆乳マフィンのレッスン | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


朝、雨降ってなかったけど降るかも?と思って傘持ってきました。

私が傘持ってきたから、私が帰る頃は雨止むよ、って言ったら、本当に止んでた💦


なんだかなー。



今日は午前午後でミルクブレッド&宇治抹茶豆乳マフィンのレッスンでした。

午前も午後も頑張ってもらって(アシスタントさんも)、滞りなく終わりました。

ありがとうございました。


午前の皆様は、早めに来てくださってスタンバイ👊

午前もですが、午後も流れるようにレッスンが進みました。

あっという間に宇治抹茶豆乳マフィンの焼き上がり。


午前。



午後。



豆乳マフィンがオーブンに入っている間に、ランチ準備をして、グラタンを仕込みます。

ミルクブレッドのデモ分と一緒にグラタンもオーブンへ。

グラタンもミルクブレッドも焼き上がったらランチタイムです。


午前。





午後。





まずは、ミルクブレッドの食べ比べ。


午前。



午後。



グラタン先に食べちゃダメよーって念を押します(笑)

皆さんうんうんとか、うーむとかうなずいたり首を傾げたりしながら食べられます。




実際に食べた感じと、配合のりくつがストンと自分の中に落ちるといいですね。


さぁ、コーヒータイムは宇治抹茶豆乳マフィンのあんバターサンドです。



先にサンドしておいて、少しバターが柔らかくなってから食べるのがおすすめです。


みなさんの半斤タイプのミルクブレッドも焼き上がり。


午前。



午後。



午後は、映え映えの苺大福の差し入れがありました。



この苺大福、前にもいただいたんだけど、いちごが甘くて餅の口溶けが良くて絶品なんですよ。


他にも写真撮ってないですが、うずら卵の燻製をいただきました。

これ❣️20個くらい食べれそう(笑)


午前も午後もありがとうございました。