久しぶりの基本のレッスン第5章①キタノカオリのリュスティック | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


みなさん!

SMAPの解散事件、どうですか?

特にファンではないけど、ショックな感じです。


そんな話もちょっとだけした今日のレッスンは、第5章①キタノカオリのリュスティック。

1つずつクラスなので、ゆっくーり説明。

アドバンスですからね、理屈もいろいろごちゃごちゃ………。

で、理屈だけじゃなくてパンもこねて。



ぷっくり焼き上がり~。

すでに受講済みのみなさん、たまには焼いてますか?



半分にスライスしてー。




どーんとれんこんつくねバーガー。

れんこんいっぱい入ってるので、意外とヘルシーです。(のはず。)


食後のデザートに………。



バター&あんこ&きな粉トッピングしてみました。

もちもちのパンなので、合うんじゃないかな?って思ったの。

バッチリ~♪

危険~!!


さらに喋り倒してレッスン終了いたしました!笑


いやー、バター&あんこ&きな粉、本当に危険だった。