パーカーハウスロールのレッスン | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?

今日は暖かいのかと思ったら、寒い!!


娘の矯正歯科に自転車で行ったのですが、本当に寒いーー!!



娘の矯正も2年になります。


下あごの出ているいわゆる受け口なんですが、歯がくいしばれないかみ合わせの悪い受け口でして...。


歯がくいしばれないんじゃ、頑張れないじゃん!!治そう~って訳で始めたんですが、いやー、お金がかかりますねー。たいへん!!


ま、先生は優しいいい先生だし、受付にいらっしゃる奥様?もとっても大好きなので、何とか続けておりますが...。


早く、歯がくいしばれるようになるといいねー。



あ、そんなおしゃべりはよしとして、今日は、サンカントのパン教室でした!


パーカーハウスロールです。


Tさん、Mamiさん 、Nさん、Sさん、Aちゃん。


和気藹々とおしゃべりも弾みまーす。


Mamiさんのシフォンの話とか、Tさんのお友達の話とか(笑)...。


いろいろおしゃべり。


なにやら、教室(習い事)についての、ドキドキなトークもありましたが~。ひみつ!!






ほどなく焼けて、メンチカツを挟む~。


パーカーサンド、昔流行りましたよね!の問いに、いつも???


あれ?流行ってない?


まさかの広島のみ??


流行ったつもり??



今回は、胚芽入り。とっても歯切れのいい柔らかいサンド用。


皆様、ペロリ。





これは、サンカントケーキレッスンの試作品。


ちょっとずついただきました。


5月だそうですよ。美味しかった~☆



今日は、お客様も!!


ぺっぺちゃん!!!


べびちゃんも!!(べびちゃん、かわいいけど、顔出し禁止なので、レッスンの時にお写真お見せします。みなさん言ってね。)




なんと、とっても素敵なチョークアートのボードをいただいちゃったの。


教室に飾ったら、ご紹介しますねー。


実は教室のベランダが広いので、ぺっぺちゃんに相談したかったんだけど、なんと、転勤で引っ越しちゃうんだって...。


うえーん、寂しいよ~。


一度、教室に遊びに来てもらって、ベランダの相談に乗ってもらっとこう~。




春は、出会いの季節だけど、別れの季節でもありますね~。


今日、レッスン受けてくれたAちゃんも、転勤。


うえーん、寂しいよ~。



そんなこんなで、転勤していっちゃった皆様のことを思い出しちゃった。


さらに、サンカントでのレッスンもあと一回。


なんだか、マタタビカフェのことまで思い出しちゃいます。