アップルキャンディロールのレッスン初回でした! | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


ちょっと、久しぶりのサンカントでのパン教室。


もう、3年もやってるし、その前だって、ホームメイドクッキングで講師してたんだから慣れてもよさそうなものなんだけど、初回レッスンは緊張します。



今日のメンバーは、natuboちゃん、たたみ♪さん、ミルクハースさん、M子ちゃん、Hさん、Sさんの6名様。


natuboちゃん、久しぶりでうれしい♪引っ越し予定で、いろいろ忙しそう。


たたみ♪さん、パンの差し入れありがとう!!アップルキャンディロール、おいしーって言ってくれてもっとありがとう!!(途中で生地を発酵器に入れるって言っておいて忘れてたー、ごめんなさい。)


ミルクハースさん、今日も富澤経由の帰宅。いろいろかおーって言われてたけど、買ったかな?


M子ちゃん、持ち帰り生地は明日かな?キャンディも頑張るのだよ!!


Hさん、大阪まで帰る間に、パン、なくなりませんでしたか?シナモンロールになるのかなー?


Sさん、本日誕生日!!おめでとうー☆生種もお買い上げなので、きっとパン焼く?



というとってもにぎやかなメンバーで、にぎやかなレッスンでした。



結構、今回は私も忙しい。


発酵中は、お話もできるんだけどね!


甘めの生地なので発酵もゆっくりです。


パンが焼けたら、キャンディを底につけて、さらに、トッピングににアイシングを!!


ちょっとひと手間かけると、とってもおいしいデザートブレッド♪



おいしい~、トッピングとキャンディとアップルが合う~~とお声が!!



写真も撮れませんでした。





デモで焼いたパン。


アイシングもおいしいんです。



緊張の初回レッスンも楽しく終わりました!


みなさま、ありがとうございましたー!!






さーて、発酵が鈍いので、そろそろ、明日の生地を作らなくっちゃ!!


あ、昨日のロティオランの持ち帰り生地も発酵器の中!!


なんだか、様子が違う気がするのよねー。


どのくらい発酵させようか...??センセー!!


あー、皆さんの気持ちがわかる...。









ランキングに参加しています。励みにしますので、どこかポチッとお願いします!!
        ↓    ↓    ↓    ↓   ↓   ↓